mixiユーザー(id:10830805)

2016年02月03日12:57

469 view

東京に行ってきました〜シンクロニシティカードアドバンスコース編

先日、急に思い立って、シンクロニシティカード アドバンスコースを受けてきましたわーい(嬉しい顔)

久しぶりの東京です。

前回は、Mの養成講座を受けに出かけたのですが、
受講することができず、挫折感を味わうと言う体験をしましたげっそり

あれから、どうしてそうなったのか。…と、
自分の中では答えが見つからない、何年かでしたパスワード

でも、その後も、みつろうさんなどをはじめとする、たくさんの師匠に教えられて。

ここへと続いておりました。

今までに、オラクルカードも、何種類か手に入れてまして。
中には、オ・ポノポノのカードもありましたねあせあせ(飛び散る汗)

あまり、ときめくものがなかったんですね、今から考えるとあせあせ

シンクロニシティカードを開いたら、きれいだし、
なんだか、わくわくするカードが出るし

アドバンスコースを受けることも、たずねると、
「どんどん、行きなさい。直感を信じなさい。」的なメッセージを感じるので、
カードを引くのが楽しくなってきちゃったのですウッシッシ

それによって、今まで、気づかずにいたけど、ほとんど、マインドで選んできたこと、
「これをこうすると、こうできるから、こんな風になって、メリットになる」的な、
考え方だったことに気づくようになりました。

で、アドバンスコースの場所も、
ちゃんと、以前に行った所
(通信教育で行ってた、短大と図書館司書の大学)に近いんですよね。

だから、ほどんど、迷わずに乗り継いで行けたのですバス

シンクロニシティカードを作ったLicaさん&Fumitoさんは、
高尾山近くに住んでいたって言うし。

その高尾山も、行ったことあるんですよねるんるん

なんだか、なあって、感じですあっかんべー

さて、講座がはじまりまして。

カードのガイドブックは、毎日、引けるように2枚引きを紹介してくれているんですが。

このカードの肝は、カラーカードexclamation ×2なんですって。


カラーカードはチャクラ+αで11枚
メッセージカードは33枚(←これは数秘術が関係しそうでしょ?)

だから、メッセージカードが主、だと、思っていたのですが、
カラーカードがメロディライン、メッセージカードが伴奏のようなイメージなんだそうです。


まず、2枚引きから、スタート。
メモを取り忘れたから、画像はありませんたらーっ(汗)

グループで向かいに座った方と、ペアになってリーディングをしあいました。

その後、今度は3枚引きの一つは。

「シンクロニシティカードをもっと、学んでいく(マスターコース)のは、どうですか?」
と言う問いに、

フォト

あなたには直感があり、精神的なリーダーの素養があります。信じなさい。
ひらめきを大事に受け取って、流れに沿って行けば、大丈夫ですよ。

と、読み取れました。


5枚引きの二つ目
「自分ごとを終わらせて、世の中の人に、教え伝えて行くことをしたいのですが、
そのために必要なメッセージをお願いします。」
と言う問いに、

フォト

スピリットガイドはあなたは愛を学ぶ必要がありました。そのために。自分の内側に入って、自分を癒す必要があったのです。
過去にあなたは、心と体、魂と心、体と魂のバランスを整える必要がありましたね。
それをしてきたから、現在、直感でつながり、天の声とつながって、ここにいるのです。
だから、未来はこのままの流れに沿っていけるでしょう。
ハイヤーセルフは、もともと、あなたは繁栄しているんですよ。と言っていますよ。

と、読み取れました。

別のグループに入って、リーディングしていたら
私のカードが3枚もなくなってしまい…

そのカードがこれ
フォト


会場でリーディングしあった皆さんが、何度も自分のカードを見直してくれたり、
私も見間違いかと見直したり、他の方に見てもらったりしても、
まったく、出てきません

「これは、どういうことなんだろう、私はなにを見ているのだろうexclamation & question…」と、
思っていたら
Fumitoさんが自分たちのカードから、同じ消えちゃったカードを譲ってくださったのです目がハート

本当に、ありがとうございました目がハート
ミラクルですねぴかぴか(新しい)

この消えてしまったカードから、読み取れることがあるんですよ。
私にとっての、究極のメッセージですねexclamation ×2

最後にLicaさん&Fumitoさんと、
お向かいでリーディングしあったOさんと
フォト


Oさんや、ほかにペアになってくださった方の言葉で、気づいたことが
「○○したいけど、どうしたら、できるのか。」でした。

「あ、私も方法をあれこれ、考えてたなぁ。」と、受け取りました指でOK

ひらめきを大事にやって生きたいと思います。

明日は高尾山編です富士山

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する