mixiユーザー(id:2606290)

2016年01月13日11:20

551 view

安倍総理が怒るのは当然

■安倍首相、拉致利用批判に猛反発=「無責任な誹謗中傷」―衆院予算委
(時事通信社 - 01月12日 17:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3799681

国家として最低限、なさねばならぬ事は何だと思いますか?
それは、『国民の生命と安全を守る事』です。
外国が攻めてきたり、災害がおきたりなど有事の際は国家が守ってくれるからこそ、国民は国に税金を納めて、生活をおくるのです。

前時代の「夜警国家」と言われる時代。
小さな政府・・・国家の機能は最低限に。
国家は国民の生活に極力口を出さないと言う体制の時でも、当たり前に行われていたことです。

国家が国民の生命と安全を守ってくれないなら、国家なんて要らなくなります。
それこそ、自分の身は自分で守れの精神で常に散弾銃でも持ち歩き、稼いだ金は全て自分(と家族)の為だけに使えば良いという話になる。

どこの国でも、自国民が外国によって拉致されたら猛然と抗議しますし、場合によっては軍を差し向けてでも奪い返しに行きます。
どこの国でも、自国民の生命と安全を守るのは『国として当たり前』のことです。
この当たり前の事を当たり前にせず、ましてや真剣に取り組んでいる議員の足を引っ張って仕事してますアピールをしようするなど、この緒方と言う男は外道と言わざるを得ない。

国民に対する裏切りどころの話ではありません。
日本の国民であれば、この緒方と言う男にはこう言わねばなりません。

『お前は、どこの国の代議士だ!!』

「首相は拉致問題を使ってのし上がった」などという挑発も、誹謗中傷に過ぎない。
片や、一日も早く被害者達を日本に帰らせてあげたいと考えて取り組む安倍総理。
片や、拉致問題に取り組んで来たことも含めて評価されて総理の椅子についた安倍総理を「お前は拉致問題を使ってのし上がった〜」などと舌を出す緒方と言う男。
拉致問題を政治利用しているのはどっちだと。

国民の生命・安全を守ると言う国家として最低限行わねばならない行為を政治利用するなら、そのような政党は必要ありません。
今すぐ、消えて頂きたい。
曲がりなりにも3年間、与党だった政党に所属する国会議員が質疑する話じゃない。



「本当のことを言われて逆ギレ〜」とかほざいてる輩は、自分の無知・無教養を曝け出してるだけです。

小泉元総理は当初、拉致被害者を北朝鮮に戻すつもりだった。
しかし、それに対し「北朝鮮に戻したら、被害者たちは北朝鮮の監視体制の下に置かれることになる。そんな中で本音で日本に帰りたいかどうかなんて言えるはずが無い」として断固として反対したのが当時、官房長官だった安倍総理。
日本の政治家でいち早く拉致問題に真剣に取り組んできたのが、安倍晋三と言う人物です(拉致問題を知った当時、安倍総理自身はまだ秘書をやっていた)

「一人も連れ帰れてないじゃないか」と言う指摘もあるでしょう。
どんなに「連れ帰ってみせる」と安倍総理が息巻いても、それが中々適わないことにやきもきする被害者の家族の方達の気持ちも分かります。
しかしそれは安倍総理の手腕が悪いからと言うより、日本が絶対に武力行使をしないと言うことを北朝鮮はよく理解しているからです。

ドロボウの心理になって考えてみれば分かります。
口では「返してよ」と言うけど警察に被害届は絶対に出さない、殴ってくる事も無い相手と。
間違いなく警察に被害届を出される、場合によってはその場で殴り倒されるかもしれない相手と。
あなたがドロボウするなら、どっちから盗みますか?

北朝鮮と言う相手がいる以上、必ず連れ帰れると言う保障は無いんです。
それでも、真剣に取り組む議員がいなければ、その確率はゼロになる。
国民の安全と生命を脅かす行為は絶対に許さない、と言う態度で事に当たるのが一番大事なのです。

拉致問題に関しては、安倍政権で解決できなかったら、もう未来永劫解決できないでしょう。
人は永久に生きるわけじゃなく、被害者達も高齢になり、北朝鮮の厳しい環境の中で長生きできるはずがないと言うのは考えずとも分かるわけですから。
11 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年01月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31