mixiユーザー(id:7333254)

2016年01月07日20:47

94 view

新年早々・・・

二子玉川のスターバックスの福袋でトラブルがあったらしい。
100袋ほど用意されたスタバの福袋、先頭に並んだ3人組に買い占め喰らって後続の人たちから大ブーイング・・・って話。

まあ、これは大ブーイングだよなあ。
買い占めた人の目的がどう考えても転売目的ってのがまたなあ・・・
でもまあ、販売側から購入点数の制限を設けられていない以上、何個買ってもいいよねってのは当然の論理なのも確か。

ここは、スターバックスの脇が甘かったと言わざるを得ない。
まあ、点数制限がないからって全部買い占められてしまうってのも相当に図太い神経だなあと思うが(笑)
俺みたいな小市民だと後ろに人が何人も並んでいる中で全部買い占めってのはなかなか難しい。

そこら辺は『モラル』的な言葉で片づけられる感じだけどねえ。
まあ、モラルに関しては正直、最近の日本ではかなり低下傾向だしねえ。
ネットオークションなどの発達もあって人気のあるものを転売目的で入手するってのも横行しているからね。
それ自体は小口なら法的に問題ないらしいけど・・・
大口だと、なんか法的にまずいって話らしいが。
なかなか処罰するのは難しいって感じらしい。

あとは売る方で規制をかけていくしかないよね。
売る側からすれば、誰が何個買おうと売れればOK!って話だけど・・・
せっかくサービスで用意した福袋だから、1人でも多くのお客さんが喜べるように配慮するのは商人として当然だと思う。

まあ、今度は人をたくさん集めて人海戦法になるかもしれないが・・・
人がたくさん並んでいるなら、後続の人もある意味買えなくても納得できるかもしれないね。

でもまあ〜
新年早々、福袋でトラブル。
なんかなあーって感じがします。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する