mixiユーザー(id:1358425)

2016年01月03日11:59

349 view

【16KGのスーツケース滞在中中身ほとんど触らず】

毎年帰省のたび

死ぬ思いで 重いスーツケースを中国から引っ張ってきて

実家に1週間なり 10日なり滞在し

最終日に 詰め直ししてて気づく

「もってきたもの ほとんど 動かさず スーツケースに入れたままだった・・・」

つまり 全然使わないものを 重い思いして持ってきたということですが


今年は

●お出かけ用の着替えのおべべ

出発時着て来た グレーのロングパーカーを

8日間ずっと着っぱなし

そもそもほとんど外出しない

外出時は ダウンジャケット着てるから 中の服は まったく汚れない

●下着の着替え

母ちゃんが毎日洗濯し 当日で乾かしてしまうので
 
持ってきた 4日分ほとんど 動かさず

●予備のジーパン

もしかして 汚れて乾かなかったとき・・・

と 持ってきたが

ほとんど外出せず 家でジャージだった

雪が降らなかったので 汚れなかった

ジーパン重いんだよね・・・これはばかばかしかった


そもそも 毎日 午前9時半まで寝てて

起きて顔洗って飯食うと 正午

午後もほとんど 炬燵でネット

なんで着替えが必要か

毎年最終日に 発見し そして 翌年の出発時には すっかり忘れている

の繰り返し


今回は 体調が悪いので 毎年バカみたいに買う

いろんなお土産(会社の連中とか 自分の本とか 生活用品とか)

全く買わなかったので 通年よりそれでも軽い方

買ったのは チビコの好物 日本の ビーフジャーキー 400gパック 5袋=2KG 

と この胃薬だけだ

フォト



2016年は どんな年になるんだろう

指定席とっておかなったので

午後乗る 上越新幹線は 間違いなく デッキで このスーツケースに座って

2時間耐えるスケジュールになる

新しい年への 不安と希望で 胃が痛い・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


余談

今年の正月のTVは ひどいと思った去年を はるかに凌駕して ひどかったな・・・

ネットがあるから 発狂することは 防げたけど

E-モバイル借りれてなかったら 元旦で発狂してた確実に

姐さんの子供時代 学生時代は

正月のTVは 普段より 面白くて どれを見るか 

だぶってて どっちを見るか 新聞のTV欄を にらんで悩むもんだったが

チャンネル変えて替えて でも 見たい番組がどこにもない

っていうのが 大晦日、元旦、2日 ずっとだぜ・・・

どうりで日本のひと みんな CS契約するはずだわ・・・

こんなTVでどうするよ

あと なんで 正月中 マツコの番組1個もないの?

13 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する