mixiユーザー(id:687965)

2015年12月29日23:52

369 view

太陽光発電 他



こんばんは。

 年末ですが、皆様、お忙しいでしょうね。特に今年は、年始年末休暇が土日が絡んでいないので、連休感が少ないですよね。特に年始は、4日からですが、いつもなら、あと数日で土日になるところですが、平成28年は、5日間も働かなければなりません。もちろん普段は、それで普通に働いているのですが、連休明けは辛いです。

 さて、我が家の太陽光発電ですが、今の家を購入した時にビルトインで装備しました。先月末からずっと「Sleep」表示だったので、ハウスメーカーに連絡したところ、太陽光発電のメーカーにつないでくれました。そしたら点検には来るのですが、点検費用だけで5千円(消費税別)かかるとのこと。修理するかどうか判らないのに費用は払えないので、一度はお断りしたのですが、ハウスメーカーから再度、点検だけでもどうですか?との勧奨連絡があり、前に発電能力が低下したパネルを無料で取り替えてもらっていることもあったので、損する覚悟で点検を受けました。

 そしたら、やはり変換器が故障しており、もう15年も経過している(保証期間は10年)ので、部品もなく変換器の取り替えするしかないとのことでした。げっそりハウスメーカーによると同様な例だと約40万かかるとのことで、多目に見積もって月1万円程度の利益から計算しても元を取るためには3年と少しかかります。その間、一部のパネルは新しくなったとは言え、パネルが持たないかもしれません。と言うことで、このまま放置することにしました。残念。バッド(下向き矢印)

 さて、先日からニュースで報道されている韓国との決着ですが、今回は、明らかに日本の敗北ですね。(悲)

 こんなもの第2の河野談話です。韓国レベルの言っていることなど放置しておけばいいのに、何故、交渉などしたのでしょう。交渉テーブルに乗った時点で負けです。

 そもそも韓国の売春婦(妓生)に補償するなら台湾や日本の同様な境遇の方にも同様の措置を取らなければならない。事実上、日本の責任を認めたようなものです。

 大使館前の銅像など放置しておき、逆にもっと設置させ、日本の観光客を忌避させるようにした方が良かったと思いますね。首相は、文化遺産での韓国のやり方を学習していないのでしょうか?何故、そこまでして韓国レベルの国の機嫌をとらなければならないのでしょうか?失望しました。

 来年の夏の参院選では、自民党支持が減るのではないでしょうか?首相にとって救いは、自民党以外の選択肢が国民にはないことでしょうね。(=‘x‘=)

 写真は、先月に新装なった京都の動物園と帰りに寄った三十三間堂です。猫
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する