mixiユーザー(id:3447039)

2015年12月15日20:31

1162 view

【トイガン】 CA870ニューホップ 【初速調整】


フォト
CA870ニューホップ、箱出しでは、イマイチな初速・・。

フォト
そこで、CAユーザーなら誰もが考えるであろう、スプリング交換を行いました。
用意したのは、KM製の0.98Jスプリング。

恐らく、初速規制前の製品だと思います。
そのまま組み込むと、パワーオーバー待ったなし。

当然、スプリングカットを行うのですが、目安としては、純正スプリングの長さから、
少し短い程度に切るのがオススメです。

フォト
シールテープを巻いてある方が純正。
巻いていない方がKM製です。
少なくとも、このくらいはカットしないと話になりません。
パワーオーバー的な意味で。
また、あまりカットしてもコッキング不能になるので(G&P製スプリングで経験)、
パワーオーバーにならないようにしつつ、コッキング可能にするのがベストかと。

フォト
コッキングと言えば、2重コック防止パーツであるスプリングですが、
コンビニで入手可能な、ボールペンに入っているスプリングをカットで代用可能です。

フォト
さて、元通りに組み上げた状態での初速ですが・・。
ノンホップでこの初速であれば、まあOKかな程度だと感じます。
欲を言えば、もう少し落としたいですけれど・・。

フォト
ともあれ、箱出しで旧型以上のホップ性能+パワーアップならば、十分かもしれませんね

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する