mixiユーザー(id:7556127)

2015年03月10日00:15

428 view

MTGのカードの値段

タルキール龍紀伝のプレリリース記事でカードが発表されているけれども。
カードが皆、強く見えるという感想。
運命再編並みに屑レアの無いセットになりそうな気がしました。
運命再編に屑レアが無いのはリミテッドの時だけなんですけどね(笑)。
それでも神話レアも強くて神話レア以外も強いと大体皆強いという運命再編を思い出させる感覚。
自分は運命再編は「フェッチが無いから一番流行るカード以外は待っていれば値下がりする」とか思っていたのですが、やっぱり初動で高かったカードはあんまり下がらないし、逆に「これおかしいでしょ」と言う程安いカードというのはありませんでした。
高かったカードはやっぱり普通に強かったとしか言いようのない感じで。
そういう観点から言うと、龍紀伝の神話レア軍団は皆普通に強く見えて、値下がりしなそうに見えるんだよなぁ。
EDH好きとして1枚は抑えておきたいけれども、神話レアのドラゴン軍団や神話レアの非レジェンド軍団は皆1000円近くつきそうだし(多分、神様と同じで使われない奴らは500円まで下がると思うけれども)。
まぁ、あれほどどうしようもないでしょと思っていた波使いとかタッサがスタンダード落ちする前に500円になっていたりするので、今回も黙って見ているのが良いんでしょうけど。
今、使っている人が羨ましくなる僧院とかウギンとかを自分も使いたい、と思ってしまうことが多いので2BOXくらいは買っておくべきだったんじゃないかと思います。
それでもお目当てが神話レア1枚だと外す気しかしないんですけどね(笑)。
でも運命再編の時は結局レア抜き箱(600円)×3+屑レア軍団(100円以下)で3000円以下でドラフト練習用のセット揃ったと喜んでいたけれども、結局レア抜き箱からEDHで使うアンコモンを抜いて、予示デッキで「囁きの森の精霊」の神話レアパワーに屈服して3枚シングルで後から買って(1500×3)。
ちょうど時期が良くて「囁きの森の精霊」に関してはほぼ底値で入手できたっぽいんですけど、そのために毎日価格チェックをするような有様でしたし。
こんな無駄をなくすためなら、「もう持っているから」と言って強気に買ったり、「持っていないから」と諦めが付いたものらしい潔さで替えるBOX買いをしておいた方がいいのかな?
そんなことを真面目に悩んでいます。
いつも通りアメニティが休めの予約を受け付けてくれる前提の悩みなんですけどね。
ちなみにタルキール覇王譚の時は1BOX1万円でフェッチがレア収録だったので絶対に得すると思って4BOX予約したけれども、レア抜き箱が600円で他のレアが値下がりするかもと気づき、ONSフェッチ自体には自分は困っていないという事情もあり全部キャンセルしてしまったのですが。
今回はBOX買うべきなのか、様子見すべきなのか?
悩みどころです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年03月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る