mixiユーザー(id:3174841)

2015年12月06日22:04

287 view

【雑記/GAME】狩人生活X

結局X(クロス)買いました。4Gはお休み。

-------------------------------------------------------
■モンスターハンターX(クロス) 〜新・狩人生活〜

というわけで新作。
部隊を新しい村。ベルナ村に移して新ハンター生活開始!

移動できる拠点として、ベルナ村以外に1のココット村、2のポッケ村、P3のユクモ村が登場。
おまけに今まで登場してきたNPCも勢ぞろい、という何ともお祭り感満載。
3のモガ村は名前とキャラは登場するけど場所としては未登場。(序盤は)

フィールドもなつかしきマップが地形要素が加えられてリニューアル。
雪山や森丘、沼地など2、2G時代のマップや、孤島などの3のマップも再登場。
うん。すげぇ懐かしかった。
フィールドに出た瞬間、「ああ、初めてやった時こんなフィールドだったよなぁ・・・」と。
昔のユーザーだけに、これだけでも買った甲斐があったと思ってしまうね。

////////////////////////////////////////
さて、モンスター。現在村★4の段階での感想。
共通してどのモンスターも若干機動性が高いし、過去モンスは微妙に修正が入ってる。
戦ってみた感じだと・・・


▲上方修正:
  ドスファンゴ・・・若干機動性UP。突進の追尾性能、軌道修正が厳しくなったような。
            3上位で猛威を揮ったUの字ターンは下位はない模様。
  ショウグンギザミ・・・機動性UP。鋏の攻撃に裂傷のバッドステータス追加。
               裂傷になると走っても前転してもダメージなので超厄介。

■トントン
  ドスガレオス・・・こいつほど変化があったのかアヤシイやつはいないと思う。
  3バカ鳥竜種・・・いつも通り。4Gと変化はない模様。でもアシラより面倒。
  アオアシラ・・・過去作とトントンなんだが悲しいことに最弱のレッテルは彼のもの(;ω;)
  ロアルドロス・・・若干機動性UPはしたが基本パターンはそのまんま。怖くはない。
  ラングロトラ・・・過去作とトントン。けどドスプーさん、ドスミッフィーよりは強い。はず。
  ナルガクルガ・・・突進時のタメ時間が短くなった。がそれだけ。
  クック大先生・・・過去作からいつもハンターを見守ってきた大先生。
             今作も初心者ハンターに基本を叩き込む安定の性能。

▼下方修正:
  ダイミョウザザミ・・・4Gに比べ弱体化。横歩き水鉄砲は下位はなし。遅い。
              ギザミみたいなブン回しとガード時向き変更が追加されたがどうでもいい。


新モンスターはどいつもこいつもユニークだね。実際に★4までに倒すのは少数だけど。

ドスマッカオ・・・強靭な尻尾で体を跳ね上げて飛びかかってくる。が強いわけではない。

ホロロホルル・・・フクロウ型モンスター。目から毒電波・・・じゃなくて催眠波だして眠らせてくる。
          怒ると羽根から混乱作用(十字キー反転)のあるりん粉をばら蒔いてくる。
          正面に立たない&混乱は徹底的に回避すればあんまり怖くはない。
          なお体毛は深い綺麗な藍色で、素材から作れる装備は芸術的。

★3ではこの時点では倒せない(正確には倒すにはえらい苦労する)四天王も出るけどね。
オープニングの動画を見れば四天王ってなんだろうってのはわかるので割愛。

////////////////////////////////////////
次に戦闘システム。

戦闘のスタイルを選択することで、幅広い作戦を練られるようになったのが売り。
が、ここら辺は全く試してないので何も言えねぇ・・・。
ひたすらギルドスタイル(従来と同じ)で狩技すらほぼ無視して狩ってるからなぁ・・・。

お次。装備の開発システム。

単純な感想としては「作るのがとてもメンドクサイ」。
必要な素材集めれば即改造できた過去作と違い、武器のレベルを一定まで上げないと
改造レシピが解禁されない、というシステムのため。
しかもレベルアップのために素材が必要なので、実質二重取りされているような印象。
ここら辺のシステムは前作と同じでよかったと思うんだがね。

「素材がなくて改造できない=素材が次のランクで集めるもの」というのは同じなんだけど、
レベルアップの分だけ素材稼ぎも必要だから、すげぇ手間がかかってる印象が拭えない。
これがなければまあ文句なかったんだが。

従来装備のデザインはだいたい過去踏襲かねぇ。
すれ違いの女ハンターさんにキリン装備がいたが、やっぱアレだったし。

新装備は割とかっこいいものがある。
ムーファ装備はスタイリッシュ。素材の元はモッフモフしてるけど。耐寒しかつかないのがね。
オトモが素材分捕ったから装備欄にでたけど、四天王モンスター・ガムートの装備は
なんつーかえらいごっつい。過去のグラビモス装備とか以上に。
基本的に新装備はいろいろ試していこうとは思ってる。

////////////////////////////////////////

今のところ語れるのはこれくらいかなぁ。
集会所?村クエもうちょい進めたら考える。一応無線LANはうちにあるし。
けどなぁ・・・攻略サイトの掲示板とか見る限り、殺伐としてるしなぁ。
まあ人とやらないってのも味気ないしね。チャレンジはしてみるか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する