mixiユーザー(id:1002139)

2015年11月11日02:31

161 view

15年10月に食べたアイス

ドルチェタイム恋のストロベリーは、東日本国際駅伝に出場し、その時の
疲れを癒したくて、ハックドラッグストアで105円で買った。ストロベリーと
書かれていても、上にイチゴソースがたっぷりかかっていたが、アイスの
部分には苺は入っていなかった。下に細かく砕かれたビスケットが敷き詰め
られているが、昔よく食べていたチーズケーキクールンのビスケットの
部分を思い出させるような、触感と味だった。砕かれたビスケットが
一番おいしかった。

コープのパイナップルのアイスは、実家に行った際に弟がくれたが、
弟宅ではコープの宅配をやっていて、それに入っていたみたいだ。
色としては、カスタードクリームにも見えなくもないが、味は酸っぱい
パイナップルの味がして、爽やかな感じだった。蓋を外した状態で
渡されたので、蓋の写真がないのは許してほしい。

辻利の抹茶どら焼きサンドは、脱原発デモの交流会で飲んだが、その
時の酔いを醒ましたくて、まいばすけっとで79円で買った。知人が
コンビニで100円以上で買ったようだが、こんな値段で買えるなんてと
羨ましがられた。サンドのアイスは大好きなのでワクワクしつつ食べた。
抹茶のそれなりにほろ苦い味がし、デザートで使われる抹茶がそれなりに
ほろ苦いのには抵抗感がないので、美味しく食べられた。アイスとどら
焼きと一緒に食べると、ちょうど良い塩梅になった。どら焼きのふわっと
した感じが歯にも優しくてナイスだった。

31日に茨城県にUターン転勤した方と、水戸市内の焼き鳥屋で
飲んだが、締めにスイーツもいいかもと話し、バニラアイスとゴマだれ
入りの冷えた団子を食べた。ウエハースのついた何の変哲もない
バニラアイスなので、写真は撮っていない。この日にトレイルラン
大会に出場したから、甘い物がより美味しく感じた。ウエハースも
好きだから、ついていたら喜んで食べてしまう。つまみであんこうの
ポン酢漬けといか納豆を食べたが、本当に茨城県に来たと実感させて
くれた。

10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する