mixiユーザー(id:64224904)

2015年12月13日17:34

181 view

精神的な病気

私は28歳でうつ病になった。一年間病院を転々として入院していた。3件目の今通っている病院でうつ病は治ったが病名が躁鬱2型になった。最初は受け入れる事が出来なかった涙色々本を読んでいるうちあそうかと納得できた。死ぬまで飲まなきゃいけない薬カプセル睡眠薬なしでは眠れない身体何故こんな病気になってしまったんだろうと一人の時に涙がでる。普段の生活は普通にしているので子供たちはただのうつ病と思っている。子供たちの相手も少ししんどい時がある。見た目は私は普通に見えるためけっこうきつい事を子供たちが言ってくる。お母さんは病気なのよと言えればいいのだがうつ病と違う病名を子供たちが理解できるはずもなくお母さんはうつ病のままを通している。今は理解してくれる旦那が出張に行ってるので話し相手がいない。この先どうなるのか不安にかられる時がある。働きたいが仕事をするとうつ病を発症してしまうのでなかなか社会に戻る事が出来ない。娘は働いているので自分が買いたいものは自分の給料で買っている。でも息子二人は旦那からお小遣いをもらっている。長男は大学に行くのでまだお金がかかる。私が働ければと思ってしまう。近所にも身体が弱くて結婚してからずっと家庭に入っている人がいる。旦那さんが自衛隊だったのでお金の心配はそうなかっただろうと思う。そこは息子さんが二人いて一人は仕事していて一人は大学生だ。ずっと家の中にいて不安じゃなかったんだろうかと思う。前はよく話しをしていたけど私が病気になってからはなかなか話す機会がない。保育士をしていた独身の頃は専業主婦が羨ましかったが今では働いている人が羨ましい。無い物ねだりだな。
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する