mixiユーザー(id:11666470)

2015年11月26日20:45

349 view

♪LEAP DAY/♭BROTHER APE

♪LEAP DAY - FROM THE DAYS OF DEUCALION,CAPTER 2 (HOLLAND 2015)
PART2。TFK,YES風。曲構成もよく練られてます。

♭BROTHER APE - III (SWEDEN 2008)
モダンでメロディアスな曲がぐいぐい引っ張ります。歌もキャッチー、展開部はJAZZ ROCKっぽい。4曲目はP.METHERNY「LAST TRAIN HOME」に歌を挿入したかの様な曲。後半はYES風。

♪DOWNES BRAIDE ASSCOCIATION - SUBURBAN GHOST (UK 2015)
POPな歌もの。BUNGLESを思い出させます。

♪FLYING COLORS - SECOND FLIGHT (USA 2015)
2CD LIVE。盛り上がってます。

♪THE BEATLES - 1+ (2015)
音源とVIDEO。映画「Let It Be」の映像が懐かしい。

♪SWEET - FOX ON THE RUN - RARE STUDIOS TRACKS (2015)

♭BAROCK PROJECT - MISTERIOSEVECO (ITALY 2007)
1st。

♭ARIEL - PERSPECTIVES (USA 1985)
テクニカルですが展開のないストレートなGメインのJAZZ ROCK。

♭ROCKET SCIENTISTS 0 BRUTUL ARCHITECTURE (USA 1995)
シンフォ度はまだ低く歌メイン

♭RICK WAKEMAN - JOURNEY TO THE CENTRE OF THE EARTH (2012)

♭BROTHER APE - ON THE OTHER SIDE (SWEDEN 2005)

♭EELA CRAIG - ONE NITER (AUSTRIA 1976)

♭EELA CRAIG - MISSA UNIVERSALIS (AUSTRIA 1978)

♭NEKTAR - JOURNEY TO THE CENTRE FOR THE EYS (1971)
BONUS OFFICIAL BOOT

♭AMBROSIA - ROAD ISLAND (UK 1982)
特にすごくありませんが聞き込んでしまいます。

♭STEELY DAN - COUNTDOWN TO ECSTASY (1973)
ファンキーですがコーラスはS.DAN独自なもの。ホーンセクションも導入。

♭COZY POWELL - TILT (1981)

♭CHEAP TRICK - IN COLOR (1977)
HELLO THERE、 IWANT・・他ヒット曲収録

♭ELO - FACE THE MUSIC (1975)

♭TANGERINE DREAM - MYSTERIOUS SEMBLANCE AT THE NIGHTMARE (GERMANY 2009)
初期PHEDRA風。

#NECROMONKEY - 2015.10.12 BALTIMORE,MARYLAND
SWEDENのHEAVY PROG。シーケンスをつかったLIVEが効果的、雰囲気はRUSSIA風

#BRAND X - 1997.6.9 GENOVA,ITALY
0 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930