mixiユーザー(id:6682448)

2015年11月29日00:23

349 view

11月26日 本日は武見敬三参議院議員による武見セミナーへ出席しました

 こんにちは、日本の将来の為には、医療・介護・子育て支援といった福祉部門の改革が必要不可欠であると認識している石井伸之です。

 本日は、午前10時より議会運営委員会、午前11時より広聴委員会、午後からは一般質問の打ち合わせ、福祉保険委員会における詳しい議案説明を受け、歯医者へ行った後に、表題の武見セミナーへ行き、国立市へ戻って来た後に、消防団第一分団の点検日ということから消防小屋へ行き、一日が終わりました。

 武見敬三参議院議員の武見セミナーは、六本木一丁目駅から徒歩10分のホテルオークラで行われます。

 ホテルオークラの最寄駅は、神谷町もありました。

 何を思ったか、神谷町を神保町と読み違え、南武線から京王線、都営新宿線経由で神保町へ一直線に向かっていました。

 電車に乗っている中で「本屋の街神保町にホテルオークラがあっただろうか?」と考え、ふとスマホで確認して間違いに気付いた始末です。

 慌てて、都営新宿線市ヶ谷駅で南北線に乗り換え、六本木一丁目駅で降りて会場へ向かいました。

 会場は武見参議院議員を支える各種団体の方々が来られております。

 医療関係の先生方からは、最先端の技術革新が日本の医学を推進させていることから福祉介護医療の連係が重要との話がありました。

 武見参議院議員と挨拶をさせていただく中で、私のキャッチフレーズである「国立の竜馬」を覚えていただく中で地道な活動を評価していただき嬉しく思います。

 最新の情報に触れることは、大変勉強になりますので、こういった機会には積極的に出席したいところです。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930