mixiユーザー(id:33228444)

2015年11月03日22:24

690 view

衣浦臨海鉄道 & 名鉄特急撮影記


10/31に刈谷のコスプレイベントへ参加した翌日は、愛知県内で撮り鉄。
前日寝坊して撮れなかった衣浦臨海鉄道に加え、カラーリング等が一新された名鉄の1000/1200系や1700系、2200系等を撮影してきました(^_^)


フォト
5570レ (FA・炭カル輸送25周年HM掲出)
DD51-852号機[愛] + KE65-5号機[衣] + ホキ1000形14両
2015/11/1 衣浦臨海鉄道碧南線 東浦〜碧南市

フォト
5571レ (開業40周年HM掲出)
DD51-852号機[愛] + ホキ1000形6両
2015/11/1 衣浦臨海鉄道碧南線 碧南市〜東浦


早朝の5570レを撮影しに国道247号線の碧ICへ向かうと、既に50人近くはいたでしょうか…
ゲバ乱立で激パ状態。
続いて向かった明石公園に架かる陸橋もかなりの人だかりで、衣臨がこのように盛り上がった日は過去にあったであろうか??
ネタに飢えてる東海地方だからこそ起こりゆる現象であろうが、これは異常だと感じましたね。


フォト
名鉄1700系(1701F)
特急 中部国際空港行き
2015/11/1 名鉄名古屋本線 神宮前

フォト
https://youtu.be/goYyA7sJQvM
名鉄1700系(1704F)
快特 豊橋行き
2015/11/1 名鉄名古屋本線 鳴海

フォト
https://youtu.be/URDz-7mlgYw
名鉄1000系+1200系(1112F)
特急 豊橋行き
2015/11/1 名鉄名古屋本線 鳴海

フォト
名鉄2200系(2211F)
特急 豊橋行き
2015/11/1 名鉄名古屋本線 神宮前


種車の1600系っぽい塗装に塗り替わった1701Fと1702Fや、京急っぽい塗装になった1112F、窓下に赤色のラインが入った2211F等をこの日初めて見ましたが、結構新鮮味がありましたね。
名鉄もまだ捨てたモンじゃねえな(*'ω'*)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する