mixiユーザー(id:5470392)

2015年11月19日08:04

273 view

さすが経団連頭が良いわ♪

素晴らしい作戦だね
こないだも、移民で少なくなった労働力を補うなんて言ってたけど
確かに少なくなった労働力はどこかで補わなきゃいかんもんね

今回のも含めて、名づけて「日本人殲滅作戦」とでもしておきましょう

控除があるってことは、家事にも社会的貢献度があるって認めているからで
臨月まで働きながら子供を産んだ次の月ぐらいから働けとでも言うのかねぇ

その間子供はベビーシッターを頼んだり、保育園に入れたり
派遣制度で少なくなった給料をやり繰りしながらでは
食料品ぐらいしか買えないわなぁwww

更に言えば、その中で積み立てて将来に備えたりするわけだから
更に消費が冷え込むわけでねぇ

結果的に現在の経団連が苦しんでるのは、その昔コスト削減のために
一番簡単に経団連が正社員を削り、更に派遣制度を作って給料を削ったからだってのが
分かってないんだろうねぇ

だからそれを抑えるために、また給料を削ったら次にどうなるかってのを考えないとwww

取り敢えず自分の給料が高かったり、ステータスが上がれば
何となく嬉しいぐらいの頭しかないから分かんないんだろうけどね

これで消費税が10%なんてなったら、買い物ができなくなるのが分かんないのかねぇ
経団連と書いて「マヌケ」と読んでも差し支えない時代がもうすぐそこまで来てるね♪


■経団連が提言!配偶者手当見直しで女性の労働促進?
(JIJICO - 11月18日 15:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=180&from=diary&id=3718393
3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する