mixiユーザー(id:19862347)

2015年11月09日22:24

1091 view

1/72 ドラムロ  【プラモデル】

 ゆっくりまったりドラムロです。

 オーラコンバーターの可動です。

 5mmの角材に3mmの穴を開けて、余ってたポリキャップを挟みました。で、胴の中に接着と思ったら少し幅が足りなかったので角材の側面に0.3mmを張って幅増しして接着しました。
フォト

 コンバーターとの接続はL字型に切ったランナーです。ライターで熱してコンバーターの接続部分に押し当てて接着面を増やして接着してます。
フォト

フォト

 内部をパテで埋めて成形しないとですが、今パテが有りませんwあまり重くしたくないし、軽量パテ使った方が良いのかな?
あっ!?黄色く塗った所を削って形を少し変更してます。
フォト

フォト

 外側の8つの出っ張りも削って角を落としたけど、削り取ってパテで作り直すべきか・・・悩み所です。

 脛は接着面で1mmプラ板を2枚貼って幅増ししてます。
フォト

 脛側を幅増ししたので、足首との隙間が広くなったので足首にもプラ板を貼る予定です。
フォト

フォト

 踵は設定画では凹んでいるのでノコで切り取って0.3mmのプラ板で塞いでます。
フォト

 各パーツの成形は良いとして、どうやって繋げようw 

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する