mixiユーザー(id:16015595)

2015年10月31日23:54

298 view

念願の圏央道開通

■圏央道の埼玉区間が開通 都心の渋滞回避、高まる期待
(朝日新聞デジタル - 10月31日 13:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3690653

やっと圏央道桶川北本〜白岡菖蒲IC間が開通。
東北道〜東名高速までがつながった。
これは大きい。
都心を通らずに都心郊外地区が結ばれた。

かつて川越に住んでいた僕は、当時圏央道が開通していたらもっと便利だったのでは、と常々思っていた。
東北方面のスキー場や那須以北の観光地への移動がだいぶ楽になったであろう。
いやもっと言えば選択肢が広がった。
スキーは関越・上信越道方面の方が楽だったので専らそちら方面だった。
が、圏央道開通で東北道方面も行きやすくなり、東北道方面でもいいかなと思う。
スキーシーズン前の開通は良かった。

一般道経由で桶川、菖蒲を抜け、加須ICから東北道に乗っていた。
それが川島ICから乗ればいいのである。
東日本大震災の災害支援の時はよく加須ICまで行った。

いづれは境古河〜つくば中央ICも開通すると、今度は成田空港へ行きやすくなる。
全通すれば交通量はかなり増えるだろう。
今回菖蒲PAができた。ガソリンスタンドができたのも大きい。
交通量の増加にSA、PAはもっと必要になるであろう。

早く全通してほしい。今回の開通の効果はかなり大きいだろう。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する