mixiユーザー(id:6973381)

2015年11月05日22:42

226 view

【本日も】昨日に比べたら・・・

まだ良くなりましたが、疲れが残っている感じです。
また昨日からですが、3時間間隔くらいでトイレの個室に籠もるようになっていました。


女子激白「下心バレバレ」誘い文句
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&id=3694522&from=home&position=5

私が使ったことがあるのは
5位 (デートの帰りに)「車で送っていくよ」
といいつつも、家には上がりませんでした。(何のためやら?)

2人きりでというシチュエーションを作るのは、正直言って苦手です。


京王電鉄が「沿線ウォーキング」を中止 年々高まる人気もマナーに問題
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&id=3696432&from=home&position=3

あまり人数が多くなって、住宅街などを歩くのは、地元住民の迷惑になることが多いようですね。


山本彩の髪形アンケに15万票 ショート派が多数
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&id=3696421&from=home&position=4

デビュー当初はロングでしたが、やはり他のメンバーとの差別化を図るのならば、ショートカットにするのが目立ちますね。


笑える! 道端に落ちていた変なモノ18連発「三つ編みのつけ毛」「離婚届の切れ端」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=60&id=3696284&from=home&position=7

落とした人にとっては、笑い事ではなく必死で探しているでしょうね?


「セルフレジ」は便利?面倒?調べてみたら「楽しい!」との意見も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&id=3696202&from=home&position=8

重さで量っていることが分からず、最初に籠(バッグ)を設置してなくてエラーになってしまった経験があります。

あとプリペイドカードの残額が不足して精算できなかった時も、係員を呼ぶ羽目になってしまいましたし・・・


復活した「学校へ行こう!」に視聴者感涙! その後「今や会社へ行こう世代」とタメ息
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&id=3696492&from=home&position=9

皆さん卒業して就職されたのですね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する