mixiユーザー(id:6581901)

2015年10月18日21:44

214 view

隔週刊お船のゲーム25号「秋刀魚だ!カタパルトだ!仲間が増えた!」

戯れに、最小値で大型艦建造を試してみると・・・
矢矧来た。初の阿賀野型軽巡。
「液晶テレビィィィィ!!」
(by柴ドッグ提督。大型艦建造を福引きになぞらえて。
ちなみに長門=本命のお米券、大和=特賞のグアム旅行で
矢矧が一等賞の液晶テレビらしい)
阿賀野や能代よりも先に来るってどういうことよ・・・
やさぐれ提督(@桶さん)も一時期矢矧GETのため五月雨ちゃんと共に
あの手この手で矢矧誘引作戦を(^ー^;)
まるゆも2隻来た。陸軍三式潜航輸送艇。
そして・・・ついに長門来た――――――――!!これまた2隻(^ー^;)
もしかして前回・前々回とくちくいきゅうの名を出したのが利いたか?
(二次創作の分野では所謂「ながもん」な長門さんはいきゅうも大好き。
アニメ版でもリス捕まえて「かわいいでちゅね〜」やってましたね)
最初に来た長門を演習で少々レベルをあげといて
むっちゃん・扶桑姉様・山城と第二戦隊を編成、
隼鷹と翔鶴姉連れて早速カレー洋に任務で出撃。
随伴が皆高レベルというのを差し引いてもさすがビッグ7。
二回ともストレートにボス到達、ボス戦では二回とも長門がMVP獲っちゃった(^ー^;)

暫く阿武隈・長門・矢矧・暁・龍驤・隼鷹を基本編成として演習を続ける。
その甲斐あって阿武隈が第二次改造レベルに到達。現在設計図待ち。
長門もあれよあれよという間にレベル50台。
隼鷹ももう一息なれど改二になれるのがレベル80。あと一息が長い・・・
「妾の出番はまだかや?」
割りを食ってしまったのが初春。あとから長門と矢矧が来たもんだから・・・
そんな初春もようやく改二にしてやれました。
気がつけば隼鷹と龍驤に積んでた烈風の熟練度が一段階下がってた(T T)
それも一時的なものでちゃんと対戦相手を読んで
制空権を拾いダブルシェブロンに戻しました。
隼鷹「危なかった〜。赤城や加賀に何て言われたことか・・・」
龍驤「ちょっち入れ込みすぎたかな」
そんなこんなで隼鷹もようやく改二にしてやれた。晴れ晴れとした表情が良い。
そういや隼鷹って去年の夏、グリコ「CRATZ」の
艦これコラボパッケージの「顔」をつとめたんだっけ。
私自身は二次創作を通じて艦これに興味を持ち始めてた頃。
後追いで画像検索したらビールジョッキ片手にご満悦の隼鷹のアップ。
とってもいい表情。
同時期アーモンドグリコでは夕雲型姉妹のパッケージ。
後ろに秋雲(実は陽炎型)がいるのはご愛嬌。

そんな今日この頃軍令部よりお達しが。
足柄「私達が、秋刀魚漁ですかぁ?」
提督「正確には秋刀魚漁の護衛だけどな。今月の3-5も兼ねて行ってきてよ」
限定グラフィックで釣竿持って釣る気満々の曙と村雨。
提督「や、だからあくまで護衛だって。勝手に獲ったら漁協から怒られるぞ」
秋の秋刀魚祭り開催。いくら旬のものとはいえ
秋刀魚を題材にしたイベントなんて艦これくらいじゃね?(^ー^;)

ゲージ破壊と秋刀魚漁護衛とウィークリーの北方艦隊撃滅任務を兼ねて
足柄・那智・羽黒・翔鶴・瑞鶴・葛城で3-5へ4回出撃。
今月3個目の勲章と秋刀魚2匹獲得。
残りは古鷹・加古・長門・リットリオ・翔鶴・雲龍で3-3へ出て
北方艦隊撃滅任務も完遂。
適当でいいや、と思っていた秋刀魚イベ、気がつくとわりとのめり込み(^ー^;)
「お前に最高の秋刀魚を与えてやる」とキャプテン木曾が旗艦に名乗りをあげ、
気がつくと[龍驤・瑞鶴・翔鶴・雲龍・葛城・隼鷹]から4隻、
加えてヨドさん(大淀)or球磨姉ちゃんor北上さまで
アルフォンシーノ入りびたり(^ー^;)
今月の4-5どうすんの・・・そろそろ秋イベの告知もあんのに・・・
燃料・弾薬も三連休の集中出撃と秋刀魚漁で足踏み状態。
でもな〜、春の菱餅スルーした身としては秋刀魚漁達成しておきたいしな〜

その後ぼちぼちと1-5なぞ周回してると駆逐艦「磯風」来た・・・が
その時磯風は七輪で秋刀魚を焼いていた(^ー^;)
スパルタンな物言いとはうらはらに締まらない出会い(^ー^;)
更に3-3では駆逐艦「山雲」も。西村艦隊全員揃ったな、時雨君。
時雨「うん。こっちの世界ではもう誰も欠けること無く・・・」
提督「そうしないといけないのは俺の務めだな」

毎週80%まで達成しながらとりこぼす「あ号作戦」。
そろそろ翔鶴用カタパルトのためにちゃんと消化しておかないと、と思い
週の初めから意識して出撃。
恐らく最後まで残るのはボス到達24回。
1-5や果ては1-1まで数をこなしてようやく達成。
やっと「ろ号作戦」を出せたがこちらは達成条件が補給艦50隻撃沈。
先週日曜の午前中まるまる潰してやっとこさろ号達成。
イク・ゴーヤ・イムヤ・はっちゃん各4、まるゆ2、ろーちゃん1フル稼動。
久々にオリョクルらしいオリョクルをやった気がする。潜水艦諸君、乙であった。
ついで空母2・駆逐2を核とするカレー洋ボスS勝ちのマンスリー任務を
時雨・陸奥・飛龍・蒼龍・鳥海・吹雪で達成。
ここまでくればまず大丈夫。
あとは五航戦再編→5-2出撃→80時間遠征の流れ。
五航戦=翔鶴姉、瑞鶴、朧君と・・・秋雲が遠征に出てる〜(^ー^;)
秋雲が帰ってきたところで六○一空と五航戦任務同時達成の為出撃。
中核の五航戦に加え六○一空任務のため雲龍を、残り一隻は久々に金剛に出てもらうが
ボス戦で駆逐一隻残りHP3で討ち漏らしたためにS勝利ならず。
その後も2〜3度挑戦するも逸れるわA勝ちどまりだわ。
やはり欲張らずひとつづつ任務をこなすか。
まずは五航戦。金剛ちゃん→扶桑姉様に、雲龍→龍驤にスイッチ。
支援も決戦は出しておく。ルート固定要員たる軽空母としての龍驤が入ることで
支援も無駄にならずに済む。
さすがに支援があれば難なくS勝利。
ついで六○一空。翔鶴姉→雲龍に、朧君と秋雲を那智さんと羽黒ちゃんに。
ボス前で那智さんが執拗に狙われたが中破どまりで耐え、
ボス戦でも支援の助けもあって昼戦でカタがついた。
九七式艦攻→天山(村田隊)と烈風(六○一空)が増えた。
但し烈風については既存の無印烈風を廃棄しなければならなかったので
一個減少。ただ隼鷹が改二化の際に持ってきてくれたばかりだったので
あまり損した気にはならず。
というところでカタパルトGETの為に
ふたつの遠征=MO作戦と敵母港空襲作戦に出撃。
特に敵母港空襲は80時間=まる三日と三分の一。
月曜の夜に出して金曜の朝に帰還。
しかるのち工廠で不要な装備7個廃棄。
ここまでやって翔鶴改二化に必要な試製甲板カタパルトをようやく入手。
夏イベで獲り損ねたカタパルト、やっとリカバー・・・と思ったら
瑞鶴も今月中に改二実装予定とのアナウンス。え〜・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031