mixiユーザー(id:194749)

2015年10月08日10:04

582 view

シリア難民優遇:イラク人らが反発 ギリシャ・コス島(ニュースより)

そう。難民はシリア人だけじゃない。そしてシリア難民もシリア人だけではなく難民だけでもない。
「シリア難民」は、真正シリア難民+シリア「非」難民+非シリア難民+非シリア「非」難民の混合体である。そこを見ずに人道の涙ばかり流していると、今の欧州のような事態になり、これら四大成分中のシリア「非」難民と非シリア「非」難民の二成分にのみ着目すれば、真正シリア難民をも寄食集団と決めつけた、あの中傷漫画家のような仕儀となる。真実は両者のあわいに存在する。


***********************************************

中東やアフリカからトルコ経由で欧州を目指す難民・移民の「玄関口」にあたるギリシャ・コス島で、シリア難民と他国出身者の間の緊張が高まっている。ギリシャ本土への渡航のための登録手続きで、内戦を逃れたシリア難民が特別扱いされ、貧困からの脱出や、より良い仕事への就職が目的の経済移民とみなされるイラク人やパキスタン人が「人種差別だ」などと反発しているためだ。

 今月7日、コス島にとどまるイラク人のうち約200人が対応の改善を求めてデモを繰り広げた。参加した元IT技師のバッサム・アドナンさん(31)は「シリア人が優先されているのは人種差別。自分は政治難民」と主張する。バグダッドで要人警護に関するコンピューターのソフトウエアを担当していたため、武装勢力とみられる男から「情報を渡せ」と脅迫電話を受け、出国を決心したという。

 シリア難民は登録手続きを担当するコス市中心部の警察署前にテントを張って待機しているが、資金に余裕のないパキスタン人やアフガニスタン人は、閉鎖されて廃虚となった郊外のホテルに集まっている。パキスタン東部ラホール出身のナジールさん(25)は「貧乏なので、ドイツで職にありつきたい」と25日間、登録書類ができるのを待ち続けている。

 ヨルゴス・キリツィス・コス市長(55)は毎日新聞のインタビューに「シリア人は戦争難民なのですぐに登録されるが、パキスタン人、アフガニスタン人、イラク人は経済移民だ。彼らは本国に送還されなければならず、手続きが異なるのが理由だ」と説明する。

 廃虚のホテルで食料を配布する非政府組織(NGO)「暫定難民援助」によると、イラク人やパキスタン人の中にはパスポートを故意に破棄して「シリア人だ」と言い張るケースもあるという。このため、キリツィス市長は「島にいる難民・移民約4000人の大半はシリア難民だが、虚偽申告もあるため正確な人数は分からない」と話している。【

http://mixi.jp/view_check.pl?post_time=20151008092905&owner_id=194749
0 19

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る