mixiユーザー(id:587537)

2015年09月07日04:47

320 view

BLUE TONIC 2015.09.04 渋谷LA MAMA

それでは書くのが遅くなってしまったが、9/4に渋谷LA MAMAまで
BLUE TONICを見に行ってきたので、いつものように感想等書いてお
きたい。

今年から本格的に活動再開したBLUE TONIC。ライブは今年早くも4
回目。私はそのうち4/29は見逃しているが、それ以外は全部見てい
る。今回も決まった時から楽しみにしていた。いつもライブでいっ
しょになる友人達といろいろ話しながら開演を待つ。

この日はFREE SOULとの合同企画ということで、開演前はDJによる
ソウルのナンバーが会場中に流れる。私はあまりソウルは詳しくない
のでわからない曲ばかりだったが、こういうのもいい。

ライブはほぼ定刻に始まった。1曲目は「PARADISE」だった。セット
リストはいつものように最後に書いておくのでそちらを参照してほし
いが、この日はFREE SOULとのジョイントということで、第1部では
ソウルのカバーを多数やってくれた。中でも「FAMILY AFFAIR」は
活動再開してからずっと聴きたいと思っていたナンバーだっただけに
めちゃくちゃ嬉しかった。この日は2部構成で、1部はレゲエ調にア
レンジされた「THE SHADOW OF YOUR SMILE」で終了。全8曲で約
45分くらいだった。おなじみのナンバーの間にカバーをはさみこむ、
という構成。

その後20分くらい再びDJタイムをはさんで2部スタート。2部の
1曲目は「LONG SUMMER NIGHT」だった。この乾いた叙情性、好きだ
なあ。木原のピアニカをまじえたキーボードがまた素晴らしかった。
ライブはその後「SHE HAS A PROFOUND HEART」「CHANGE」
「NIGHT & DAY」と比較的静かめのナンバーが続く。もちろんここま
での流れも良かったのだが、個人的にはその後の「DO IT YOURSELF」
からの流れが最高だった。「SHAKIN' MAD START OF LOVE」
「PLAY BACK」「I GOT A LOVELY GIRL」と激しいナンバーが続き、
井上のギターが冴えまくっていた。ブルー・トニック再開後のライブ
を見るのは3回目だが、正直この日まで井上をうまいギタリストだと
思ったことはなかったが(ごめんなさい)、この日は違った。カッテ
ィングの見事さ、ギターソロの流暢さ、素晴らしかった。ライブを重
ねることによって、ギタリストとして格段に進歩しているようだ。

アンコールは1回。「PARTY IS OVER」「HAPPY ENDING」
「OPEN YOUR EYES」の3曲。2部はアンコール含めて1時間弱くらい
だった。

そういう訳で、全19曲、約1時間40分位の素晴らしいライブでし
た。この後は今のところBLUE TONICのライブは予定されていないが、
ぜひまた近いうちに見たい。
それに活動再開後この日が4回目のライブだったが、まだ東京でしか
やっていないのでぜひ他のところもツアーでまわってほしい。バンド
の状態は非常にいいし、このバンドが東京でしか見られないのは本当
に勿体ない。その時はBARRIER GATESとジョイントだったりするとな
おさら嬉しい。

BLUE TONIC 2015.09.04 渋谷LA MAMA
(第1部)
01.PARADISE
02.ORANGE FLOWER
03.FAMILY AFFAIR (SLY & THE FAMILY STONE)
04.REALLY REALLY LOVE YOU (CECIL PARKER)
05.TELL ME IN A WHISPER (EDGER WINTER)
06.NEVER NEVER GONNA GIVE YOU UP (BARRY WHITE)
07.AFTER WAVE
08.THE SHADOW OF YOUR SMILE
(第2部)
09.LONG SUMMER NIGHT
10.SHE HAS A PROFOUND HEART
11.CHANGE
12.NIGHT & DAY
13.DO IT YOURSELF
14.SHAKIN' MAD START OF LOVE
15.PLAY BACK
16.I GOT A LOVELY GIRL
(アンコール)
17.PARTY IS OVER
18.HAPPY ENDING
19.OPEN YOUR EYES
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する