mixiユーザー(id:1802897)

2015年09月27日21:40

107 view

Week 2 @ Pittsburgh 43-18 San Francisco 1-1

ホームオープナーでしたし、相手は落ち目のサンノゼでしたし、まあこんなもんでしょう。


Player of the week (offense)

369ヤード投げて3TDのベンや9キャッチ195ヤード(!!)のABは文句ない成績なので
ここに登場してしかるべしなのですが、彼等は今後何度も登場するでしょうから、
今週はラッシュで3TDをマークしたデアンジェロにします。
開幕戦に続く活躍で十二分にベルの穴を埋めてくれました。
今週からベルが戻ってくるのでここで登場させてあげないと今後は
おそらく登場の機会はないと思うので。素晴らしかったです。


Player of the week (defense)

15タックル1サック1ファンブルリカバーのシェジアーにします。
今週欠場なのは気がかりですが、大事でないことを祈っています。


その他の試合

サーズデーナイト、馬@KC。
最後の結末はなんですかあれは。膝折ってOTにするしかないだろうに…。
タンパ@聖者。
開幕戦のドラフト1位対ドラフト2位の対決でフルボッコにされた
のを見て、このドラフト1位はバストまであるなと思ったのですが、
すぐさまバウンスバックしますか。というか聖者が心配です。
サンズの隣@熊。
ドアマット相手とは言え、強い勝ち方でサンズの隣開幕連勝。
私はアメフトはQBが重要度の9割くらいを占めると考えているのですが、
それにしてもパーマーがいるのといないのとではここまで違うものなんですね。
カラス@ガイコツ。
終了間際のカムバック!キヒロさんおめでとうございます!
カラスをしばいてくれてありがとうございます!
ダラス@フィリー。
勝ったものの、ロモが壊れてさあダラス困ったぞ。
繰り返しますが、私はアメフトはQBが重要度の9割くらいを占めると考えているので、
開幕連勝したもののダラスの前途は真っ暗です。
サンデーナイト、シアトル@チーズヘッド。
途中はシアトルやったかと思いましたが、やっぱりランボーでのチーズヘッドは強いわ…。
マンデーナイト、ケニー@インディ。
ケニーのDも素晴らしかったですが、インディの状態はかなり酷い、深刻です。
HCのクビの話が出てくるのも頷ける。ここもはやくも正念場を迎えました。


Next week @ St. Louis

ベルが戻ってきます。昨季最終戦で壊れて以来、ガチンコの試合を行うのは初めて。
しかしながらベルに何かがあってもデアンジェロが控えにいるのは物凄く心強いです。
開幕戦でシアトルに勝っている羊は全く油断できる相手ではありませんが、
ここは勝っておきたいところです。もちろん生観戦、今から寝て2時に起きます。



15−16 スティーラーズ日記一覧

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945837828&owner_id=1802897
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する