mixiユーザー(id:214888)

2015年09月26日20:59

292 view

プリンセスプリキュア・31〜33話、遠山の金さん・3話

Go!プリンセスプリキュア・第31話「新学期!新たな夢と新たなる脅威!」

 脚本:成田良美
 演出:鎌谷悠

 3週間未来前に見たのでよく憶えてないが、確か、面白かった。
 ……というかこの番組、面白くない回がない。凄い番組だ。

 ロックは妖精だった。

 アイキャッチが変わった。やっとスカーレットがアイキャッチに出してもらえるようになった。

 クローズがやたらと強くなっていた。

 ストップとクローズが出てきた。

 EDの歌詞はトゥインクル。

 実況のまとめ。http://anicobin.ldblog.jp/archives/46172405.html

 ツイッター。
提供に本編映像を突っ込んだのって、私の記憶が正しければプリキュア通算566回目にして初めてのことだわ。

                         *

Go!プリンセスプリキュア・第32話「みなみの許嫁!?帰ってきたスーパーセレブ!」

 脚本:高橋ナツコ
 演出:村上貴之

 面白かった。

 伊集院キミマロはけっこういいヤツだった。

 EDの歌詞はマーメイド。

 ウィキペディア。http://ja.wikipedia.org/wiki/Go!%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2

 実況のまとめ。http://anicobin.ldblog.jp/archives/46246579.html

 ツイッター。
みなみの取り巻きがはるはるなんじゃなくて、はるはるの取り巻きがみなみだって事に気づかない辺りまだまだですゾ

                         *

Go!プリンセスプリキュア・第33話「教えてシャムール♪願い叶える幸せレッスン!」

 脚本:成田良美
 演出:佐々木憲世

 面白かった。

 EDの歌詞はスカーレット。

 ウィキペディア。http://ja.wikipedia.org/wiki/Go!%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2

 実況のまとめ。http://anicobin.ldblog.jp/archives/46321240.html

 ツイッター。
ミス・シャムールは道で突然ロード・ウォリアーズに襲撃されても「そのメイク、中途半端よン!みっともないわン!」って一喝できる
ピンチは自分を高めるチャンスとかブラック企業の中間管理職みたいなことを
その辺の公園にボタンが落ちてるってカナタ様逆に心配になってくるんですけど……
猫が拾ってきたのがカナタ王子の一部じゃなくてよかったですね
次週、のら猫に混じってゴミ箱を漁るカナタの姿が!
特にはるはるの化粧の腕前は上がらなかったが、これはもう曖昧にして先送るしかないとミスシャムールが判断したのか
た、確かに…今回上達したのはるはるじゃなくてシャットのメイクだ…
ミスシャムールはツインテールの毛先を曲げて地面に付かないようにしているのがエレガントですわ 
さすがプリンセスの範となる方
「これが、わたし」このセリフをイツキちゃんがキュアサンシャインに変身した時以来に聞くのが、シャットさんの口からとは…

                         *

遠山の金さん捕物帖・第3話「鼠が愛した女」

 脚本・小川英
 監督・荒井岱志

 非常に面白かった!

 パターン化する前の初期の「遠山の金さん捕物帖」って、こんなに面白い話があったのか。
 非常によくできたドラマだった。

 この時期の東映のドラマって、「次回予告」で次回の内容を最初から最後までほぼ説明してしまう。だから、第2話の最後の「次回予告」によって、この回に鼠小僧が出てくることは知っていた。しかし、「次回予告」の時点でも「その話の流れでどうして鼠小僧が出てくるんだ」と驚いた……というか、わけが分からなかったし、実際見てみた第3話でも、冒頭の殺人事件 → 無実の若者が罠にかかって犯人にされる → ……という流れで、どこでどう鼠小僧が関わるのか、鼠小僧が愛した女とは誰なのか、わけが分からなかった。
 ……こんな具合に鼠小僧を出すとは、すげえ。

 遠山の金さんと鼠小僧。時代劇の2大スターの共演という、豪華なストーリー。これでワクワクしないはずがない。鼠小僧……というか、「元」鼠小僧、超かっこよかった。

 「元」鼠小僧役が、「ウルトラマンA」の高倉長官。
 加納屋の用心棒の浪人が、天津敏。かっこいい。
 無実の罪を着せられる若者が、近藤正臣(あまりに若すぎて、分からなかった)。

 EDに歌がなかった。

 OPのキャスト、2番目がお光。やっぱりこの娘がヒロインなんだな。
 キャストの3番目が蔵忠芳氏演じる敬太。かなり重要なキャラ、という扱いなんだな。確かに毎回活躍している。ただの「マスコット」とか「足手まとい」ではなく、役に立っている。第2話では吹き矢で金さんの命を救っているし。

 ウィキペディア。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E5%B1%B1%E3%81%AE%E9%87%91%E3%81%95%E3%82%93%E6%8D%95%E7%89%A9%E5%B8%B3
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930