mixiユーザー(id:35725776)

2015年09月26日09:52

221 view

二科100年展

9月20日(日)、「伝説の洋画家たち 二科100年展」を観に、大阪市立美術館へ行きました。
歴史的名画120選の展示とのことです。

1913年、文部省美術展覧会の監査に不満をもった若き洋画家たちは、二科展を立ち上げます。

二科展はこの秋、第100回を迎えるそうで、その記念の展覧会です。

代表的画家は、有島生馬、萬鉄五郎、古賀春江、安井曽太郎、坂本繁二郎、マティス、藤田嗣治、岸田劉生、小出楢重、佐伯雄三、岡本太郎、東郷青児ら、そうそうたる面々です。

藤田の「メキシコにおけるマドレーヌ」、古賀の「素朴な月夜」、有島の「鬼」などの作品が、特に印象に残りました。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する