mixiユーザー(id:6434146)

2015年09月10日00:16

62 view

消費税の存在

そもそも、何故、消費税があるのか
税金を取るだけなら、所得税だけでいいはずだ
消費税でなく所得税を一律何%か上げれば、よく分からん税率の計算をしなくていいはず
消費税になった結果、タンス預金の様な貯金が増え、購買力が減る
株式だって、売って儲けが出ない限り、税金を払わなくていい
金持ちは買い物せずに株を買うだけなのですよ


では何故、消費税なのか
外国人の買い物で税金を取る為に消費税が作られた
所得税では外人から税金取れないからね
対外人用の税金が消費税なのである


ならば、ならばだよ
所得税を無しにして消費税にするのはどうだ?と言いたいが
消費税を25%にして、その分、所得税を減らすのが、妥当な所であろう
EUと同じ25%じゃ、まずいから20%くらいか・・・

と、最近思っているのでありました〜
多分、何かが破綻してます
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する