mixiユーザー(id:15950731)

2015年09月20日18:02

196 view

ギネスパワー恐るべし!。。。


地元愛のLZです手(チョキ)





連休の繁忙期にも関わらず

ヘルプが入らず休みになったLZ

ジムを終えて身支度を変えて

メンテしたばかりのバイクで

行き先を決めず出掛けてみるダッシュ(走り出す様)




最初の寄り道は[古代蓮の里]

いや!

正確には寄る気さらさら無しで

様子を見るって感じかな?

なぜって?

超混みだからねexclamation ×2





名前の通り夏は咲き乱れる蓮の花

話は1973年頃なんだけど

公共施設工事で出来た水たまりに

遥か昔の蓮が一斉に発芽して

綺麗な花が咲いたんだとか?

それから[古代蓮の里]として

ちょこっと有名になったんだけど

今では立派な花の公園ぴかぴか(新しい)





そこに7年位前から作り始めた

巨大田んぼアート作品!

ぶっちゃけ当初市民の反応は冷ややか

どうせ誰も登らない展望塔に

客を呼ぶための苦肉の策だべ?

税金で作ったムダな塔

いずれ閉鎖と誰もが思ってた塔!

ちなみにLZは登ったこと無し爆弾





田んぼアートも次第に手が込んで

のぼうの城が上映した頃には

かなりアートっぽくなったけど

今年はなんとギネス認定!

その途端に増えた観光客!

もう一度言うけど・・・

7年前頃からやってて

今までそれほど混まなかったけど

今日行ってみたら案の定!

何この車の数?

駐車待ちしてますけど?

蓮の頃より混んでますけど?

当然向かうのは塔のエレベーター

最低2時間待ちは覚悟?

誰も見向きもしなかった塔が

やっと役に立ったわけだ!

ギネスパワー恐るべしあせあせ(飛び散る汗)





様子だけ見てツーリングを続けるLZ

まぁ廃物扱いの塔のリニューアルで

地元が潤って欲しいもんだZ衝撃





皆さんの街の名物は何ですかexclamation & question





こうなったら焼却場の地熱で

ハウス作って熱帯植物を育てて

バナナとかマンゴーとか販売して

ついでに銭湯も作って

レジャーランドにして欲しいと思う

塔に登りたかったLZなのでしたたらーっ(汗)



フォト

1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する