mixiユーザー(id:6357076)

2015年08月28日15:40

879 view

黒革の手帳…。



こんにちは、今日は曇り<曇り気温はえぇ〜いきなり秋?の様な肌感覚が涼しいです。今年は熱中症が多くなくって過ごしやすかった夏だったかも後は残暑の名残ですね。さて、月末になって日記を立て続けに書きます。今回は中野区劇団女性殺人事件です。この土地柄知らない訳ではないのでちょっと日記をつけて置きたいと思いました。

中野区はあたしが知っている住んでいた時は下町でした。ちょっと危険性をはらんでいましたね。あたしは東中野に住んでいました。まさに劇団員が好みそうなアングラ的な要素が町にありましたね。ここは昔物凄い事件がありました。それは有名な事件です。少年誘拐ホルマリン殺人事件です。有名人の息子達が犯人で被害者なんです。
     
 ◎少年誘拐ホルマリン殺人事件

http://yabusaka.moo.jp/formalin.htm

そしてあたしはその犯人である異常者が入院していた精神医療施設が多摩市にあるんです。あたしは何も知らないで引越しして来ました。後に知ることになるんですね。この被害者である劇団員の女性もブログを読む限り多摩市の永山に遊びに最近来ていたと日記にしていました。あたしの住んでる近所の大型スーパー銭湯に来ていたんですね。ホルマリンの被害者の少年も犯人の異常者の男と中野区内の銭湯で知り合ったんです。

   ◎ 加賀谷 理沙
http://ameblo.jp/kagaya1012/entry-12022936510.html?frm_src=thumb_module

さて、劇団員の女性はブログを拝見する限りかなり美容面で化粧やヘヤーメイクそしてファッション良く東京に来てありがちな東京散策なんですが彼女のブログにも都内の有名レストランそしてカフェテラス結局は食事を良く紹介してアップロードしてましたね。彼女の収入はいかばかりだったのでしょうか?実家も仕送りなど望まないで欲しいと言って東京へ送り出したかも知れないですね。この中野区の家賃は8万2千円が相場ですが彼女が居酒屋と劇団の掛け持ちだとするとですよ一体彼女の収入の総額はどのくらいだったのでしょうか?

劇団員の女優志望は大抵は劇団関係者の演技指導から監督と脚本家そう言った劇団の有力者のホステスです。昔から劇団員の女性はそう扱われていたんです。被害者の彼女は警察を一回呼んで男女間のトラブルを回避してますよね。そのトラブルを起こした相手の男は警察も見て居る訳でしょう?この被害者の女性も25歳ですよねちょっと東京に来て住み始めてみて調子に乗ってしまったかなと思いました。ありがちなんですよ東京に来るとハイテンションになるって…。

東京はいろいろな意味で日本国内と世界中から人々がごったがえしていますがこの都会間が常識を知らないと都会のブッラクゾーンに落ちるんですよ。被害者の女性は東京の溢れる物や地方にない情緒にすっかり自分も今最近来たばかりの地方者が東京に合わせたくって必死になってたかもですね。これはあくまでもあたしの憶測ですが売春をしていたかも知れないですね。男に貢がせなくては東京で居酒屋と劇団員の掛け持ちでは生活は無理じゃないで
しょうか?

被害者の女性一人で生活して行くのは到底無理な所を東京の暮らしをしていたいが為に別な収入源を求めていたかもと思いました。彼女のブログは真面目な所無いですはっきり言って浪費的な生活ばかり25歳でしている感じでしたね。この金銭感覚の無さが彼女に体を売っても東京で暮らしていたいと身投げしてかも知れませんね。被害者の彼女にはちょっと言い方を悪くすると身分不相応な東京暮らしだと思いました。昔の劇団女性を知っていますがこんなに駆け出しの頃から金が無いです。だから私生活はホステスでしたね。

男を手玉に取れないのに男に縋った形になって男女間のトラブルですか…。男も人間ですから勿論、男のファンは必要です。支持してくれる有力な富裕層の男性ファンは物にして女優になってそんな女優は沢山います。そう言った意味で男を知らないで体だけ与えていれば的な発想で肉体関係を持つと男は情が沸いてしまったらどうするつもりだったのか?被害者の彼女は考えもつかなかったと思うんです。事件は彼女の顧客リストから出て来そうな印象を持っています。

中野女性殺害、口論する声も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3587314



2 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る