mixiユーザー(id:5488395)

2015年09月14日07:25

229 view

タコ・イボが治りました(「ヤギ足くん」で)

14日朝一番に
以前、長野県から「ヤギ足くん」をお買い求めいただいたWさんから
以下のメールが届いていました。

----Original Message-----
From: フォームメーラー
Sent: Monday, September 14, 2015 6:07 AM
To: to-taka@kdn.biglobe.ne.jp
Subject: 気光整体:東陽 問い合わせフォーム

【名前】【性別】【ご住所】【連絡先】【メールアドレス】(略)

【テキストエリア】
おはようございます。
以前、不思議靴下やぎ足くんを購入したものです。
その節は、お世話になりました。

おかげさまで、足裏に出来ていたタコイボが治りました。
それまでは、医者へ行き、取ってもらっていましたが、
しばらくすると、また出来てしまうのを繰り返していました。

大変よい靴下なので、6歳の子どもに使用したいと思っています。
普段のサイズは、17.5センチです。
子どもに使用するのは良いでしょうか?
また、対応するサイズはありますか?

******* 返信メール *******

From: to-taka@kdn.biglobe.ne.jp
Sent: Monday, September 14, 2015 6:30 AM
To:
Subject: Sサイズのヤギ足

おはようございます、気光整体 東陽の高倉英治です。

嬉しいメールをありがとうございます。
早速ですが・・・

子供にこそ必要です・・というより、
子供の時から、靴の選び方、
(踵部をシッカリ固定する)靴の履き方(*)をシッカリ躾すべきだと思います。

17.5センチだと少し大きめかも知れませんが・・普通丈のSサイズでいいと思います。
もし大きすぎる場合は、
アイロンや、ヘアドライアーなどで焦げない程度に熱すると縮みますので大丈夫です。

*******

≪不思議靴下“ヤギ足くん”≫
http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/yagiasi.html

(*)靴の履き方:
(O−脚で、20代後半は毎月のようにギックリ腰に襲われ、
坐骨神経痛に1年苦しんだ経験のある)自分自身は当然ですが、家族や
患者さん達に「踵固定」をシッカリするようにとアドバイスしています。
(靴に足を入れたら踵部を“トントン”として、つま先を下ろさないで靴ひもを締める)

靴メーカー:アキレスのCMが参考になるでしょう。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=tDIH0voXyeU

*******   *******   *******

気光整体・東陽http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/index.html
気光整体・東陽(スマホ版)http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/sp/index.html
気光整体(気光エネルギー整体療法):http://www.t-kikou.com

●気光整体療法“3つの伝授”●
【気光エネルギー・チャンネル伝授】、
【(「言霊・対話・徒手確認法」のための)対話回線伝授】、
【応用法伝授】

セミナーのご案内は、http://www7a.biglobe.ne.jp/~to-taka/semina.html

*******

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する