mixiユーザー(id:10363401)

2015年09月08日17:45

249 view

うどん列伝☆ファイル191 ひやあつ。

前回の夜勤明けうどん列伝に続き、休日うどん列伝と参ります。

今回は高松市役所や中央公園に近い中心部番町にある「聖風うどん」。
フォト

平成24年開店の新しい店ですが、実は仲多度郡琴平町にあった伝説のうどん店「宮武」の孫弟子に当たるお店なんです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1393666743&owner_id=10363401
ちなみに、ここの店主さんが修行されたのは高松市円座町の「宮武」の看板を継承する店であります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1466948610&owner_id=10363401

注文は、かけうどんの特大(3玉)あせあせ(飛び散る汗)ひやあつ(うどん冷、だし熱)におあげを乗せます。
フォト フォト
お供にはアジフライ。麺は宮武系らしく不揃いで手切り感たっぷりでした。
フォト フォト

惜しむらくは、あげがペラペラなのと薬味のネギが最初から乗っていて、乗せ放題ではないこと。
中心地仕様なのかな?とも思いますが、地元の人間としては残念な気持ちを隠せませんね・・・。
近くに森製麺所といった強力なお店がある分、もうひと踏ん張り欲しいところです。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=948370003&owner_id=10363401

【2016年5月12日閉店】

4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930