mixiユーザー(id:23115958)

2015年09月07日09:46

556 view

■帝國新聞の「軒下三寸借り受けまして」<2015/9/7>引用、転載、シエア自由

▼バックミュージック www.youtube.com/watch?v=ctN-AfqYIdQ

■「お日さまに感謝」
\|/
 ○/~\−-
/~~~~~\\
⊃⊂⊃⊂⊃⊂⊃⊂
■きょうは皇紀2675年/西暦2015年/昭和ならば90年/平成27年9月7日(月)で御座んす。
▼日曜、国家慶事には国旗掲揚しましょう

■きょうの「日本暦」
▼丙・戌(ヒノエ・イヌ)
▼八白土星
▼先勝
▼七十二候<9/2〜9/7>禾乃登(こくものすなわちみのる)
▽稲が実る

■きょうの誕生花
▼オレンジ (Orange)
▼花言葉:花嫁の喜び

■きょう9/7過去の出来事
▲キュリー夫人がラジウム単離に成功(1910)
▲ミス・アメリカコンテスト初開催(1921)
△優勝したのはブロンド、ブルーの瞳の15歳少女(身長は156cm)▲ドイツ連邦共和国発足(1949)

■松陰の「一日一言」(魂を鼓舞する感奮語録)<9/7>
▼死狐(しこ)丘に首(かしら)す
▽狐は死に際し元々自分が住んでいた丘に首を向ける。つまり本(もと)を忘れないという意。

■善徳院(生ぐさ坊主)の「きょう9/7の遺言(ざれごと)」
▼先般「安保法制反対」のアジ演説を聞いていた。仮にも大学教授とかナンチャラ学者とかの立派な肩書を持つ先生方の説法である。聞いているうちに、だんだん誰も真面目に反対しているとは思えなくなって来た。反対するのは自由だけどサ〜、もっと真面目にやって欲しいものだぜ。その場の「受け」だけを狙ってフザけているとしか思えなかった。すぐに「安倍氏ね」なんて感情攻撃に走るなんざ「論法」なんてカケラもねえ。時に「時代劇のセリフ」とか「替え歌」のパクリを羅列。アンタら一応!学者さんなんだからサ〜、抗議するときくらい「自分の言葉(論法)」で語って欲しいものだぜ!まあ〜回りがアホ学生とか在日ばかりだから、それに合わせてるのかも知んねえけど・・・。今の日本、少しヘンある。(ホロリ)

■世界のトッピクス
<移民ショック>
▼独に続々到着!歓迎に感激!
▽一方、公平な分担に割れるEU。<9/6ロイター>

<ソールの憂鬱>
▼きのう9/6朝、全羅南道南方沖の海上で釣り船(9.7トン)が転覆。21人の内3人が救助。10遺体収容だと。

<ピョアンの憂鬱>
▼中国の「抗日戦争勝利70周年の軍事パレード」に参加した北朝鮮の代表(労働党書記)が習近平主席や中国側指導者と会談もなく、その日夜に北に帰国していた。

■倭国<あんな話こんな話>

<第2次安倍政権>
▼野田聖子(前総務会長)が推薦人集めに苦戦。安倍氏の総理総裁が無投票で決まりそう。

<領海・排他的経済水域(EEZ)情報>
▼きのう9/6尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域で中国海警局の船3隻(海警2113、海警2166、海警2305)が12日連続で航行しているのを海保巡視船が確認。<第11管区海保本部>

<2015年/ダメ虎「不思議物語」>残り試合20
▼きのう9/6、ダメ虎、中日に5−0で惨敗。貯金6。ゲーム差0・5。CSクリンチ12。マジック20(推定)。<ナゴヤドーム>
▽敗:岩崎3勝7敗
▼7回の攻防に尽きる。▽ベンチの無気力采配にフアン溜息。

<野球U−18W杯>日本、初優勝ならず。 
▼きのう9/6午後6時過ぎ、阪神/甲子園球場で決勝戦が開催され日本は1−2で米国に悔敗涙を飲んだ。

■子孫らに明るい未来を提唱する「帝国HDグループ」広報
<神仏への手紙>が今、好評です。
▼あなたの素朴な願い、悩み、疑問、感想を神仏に<秘密厳守>
▽人生経験豊富な識者が対応します。
http://www.21style.jp/bbs/tegami/index.html

<月刊「帝國新聞」>
▼毎/15日発行
▽三種郵便許可(1979年10月2日)
▼主な購読者
▽帝国HDグループ100余団体。
▼その他「御友達」<きょう現在>
▽ML会員/1.421名
▽facebook友達/5.000余名(上限に達しました)
▽ミクシメル友/438名
20 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する