mixiユーザー(id:20799)

2015年08月28日09:22

345 view

宗教は個人の思い込み

■誤ってムスリム男性に豚肉 横浜入管が謝罪、男性は抗議
(朝日新聞デジタル - 08月28日 03:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3587518

その宗教でなければ生きて行けなかった古代/中世ならいざ知らず、今は宗教なしでも生きてゆくこと自体はできるわけなので、宗教の立ち位置は法律>宗教戒律、となるべき時期にさしかかっていると思う。

正直言って、強制退去させるような法律違反者に対し、個人の思想にまで万全の対応をしなければならないなんてことはないだろう。ハンストは個人の権利なので、そういう主張をそのスタイルでやりたければ貫けばよかろう。一方で、狂信的ムスリムなども存在するこの世の中で、強硬手段や原理主義は余計な対立を招くから、政府の対応は「相手を見て」やるべきだ。現場はなかなか難しい...。

個人的には、ベーコン食って発狂レベルで怒り、謝っても許さない人って、入国してくれなくても一向にかまわんのだが、行政はそうは言えないだろうから大変。〜教だから入国一律禁止とかは当然論外だが、食に好き嫌いある人はどうも個人的に偏った人が多い気がしてて、宗教における○×が食べられない、って部分は(どの宗教にもあるが)あまり好きじゃない。

#俺は食うことや飲むことが好きなので、○×が食べられない!飲めない!って話を聞くと、損してないか?と思ってしまう。嫌いなもんわざわざ食って不幸せになることはない、といえばそうだけどね(^^;;;;;;;

こう書くと、「宗教に無理解すぎる」とかいう意見が出てくるんだろうな。確かに俺は宗教に金をかけたり人生をかけたりするのはほどほどにしとけと思ってる。ただ、それ以前に、時代の流れとともに近代以降の政治においては戒律>法律というエリアはどんどんなくなってきている。加えて、交通手段の向上で異種民族・異宗教の人たちと共存共栄することを考えなければならない、という現状で、金科玉条のように宗教を一番上におくような行動はレイシストと立ち位置が近くなると私は考えている。

どのくらい先の話になるのかは知らんけど、最終的に宗教は個人の趣味扱いになるんではないのかな。神が本当に降臨して奇跡でも起こさない限りね。
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031