mixiユーザー(id:10363401)

2015年08月19日19:39

233 view

すなばの街にてデトックスin兵庫県美方郡香美町 鳥取県鳥取市☆彡

二日目はこちら→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945225208&owner_id=10363401

今日はバイクの日らしいです(笑)
そんな三日目の旅最終日もホテルの窓から見る限り、雨は降ってなさそう!
フォト


まずは同じ兵庫県内だけど、これから目指す鳥取寄りにある美方郡香美町の山間部へ!
フォト

目的は懐かし自販機のある「コインスナックふじ」。
朝ごはんがてら寄ってみたいと思います。
フォト フォト

ここには富士麺類自販機がメインであります。
バスの座席を使った椅子が渋いですね〜。
フォト フォト
情報にあった、きつねそばはなく、きつねうどんのみとなってました。
キツネうどんには、とろろ昆布が入っていて、きつね自身もしっかり味が付いて美味しかったです。
フォト フォト

鳥取県入りしてからは、まずは砂丘へ向かいます!
ここでは鳥取砂丘の周りにあるほとんどのお土産屋さんやレストランは無料で駐車させてくれます。
フォト

そういえば前回は雨に泣きましたが、今回は暑いくらいに気温が上がってきてます(;´Д`A
前回の鳥取砂丘→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1588041757&owner_id=10363401
まずはシンプルに砂丘に入ってみます
。眺めは前回同様、広大で人が豆粒のように見えますが、奥まで行くのはパス。
フォト フォト
下から見るリフトが天橋立同様に魅力的に見えます(☆∀☆)
フォト

そんな訳で今回はリフトで展望台まで登ってみることにします。
往復300円。
フォト フォト
前には親子連れ。
4分37秒で展望台へ!
フォト フォト
しかし張り切って登ったものの眺めはイマイチでした_| ̄|○
フォト フォト
気を取り直して地上に戻り、昭和レトロな砂丘会館に併設されているレストランにて食事。
フォト フォト
海鮮もの入ったさっぱりした物が欲しくて、カニのとろろ丼(1200円)をチョイス。
とろろ芋と溜まり醤油をかけてイタダキマス。
フォト フォト
ここで梨ソフトの割引券をくれたので食後に売店で購入。
汗が出かけた身体に梨風味の冷たさが助かります。
フォト フォト

次に向かうは飢(かつ)え殺しの凄惨さで有名な鳥取城。
鳥取城の麓には仁風閣(じんぷうかく)という明治40年(1907年)に建てられたフレンチ・ルネッサンス様式の白亜の洋館があります。
フォト フォト
まずはこちらを見学したいと思います。入館料120円(JAF価格)安っ!
フォト

御食堂と御寝室。(畳なのが日本らしい!)
フォト フォト
バルコニーと宝隆院庭園。
フォト フォト
御厠(木製箱型ワク付きの腰かけ便器で、便座は楕円形にくり抜いてあり、黄褐色のビロード張りになってます。)と螺旋階段(階段には支柱が存在しません。)
フォト フォト
窓の外には鳥取城の石垣が見えます。
フォト

そんな日本での洋館風建築物は相変わらず上品な空気を届けてくれて大好きです。背後にある鳥取城とはミスマッチなようですが、上から見る姿も独特で異彩を放ってました。
フォト

実は上の写真は仁風閣の裏庭から鳥取城に繋がっていて登ってから撮ったものです。
道中の原始的な野面積みの石垣が荒々しいです。
フォト フォト
二の丸の櫓台と高石垣。
フォト フォト
登り石垣と復元城門。
フォト フォト
最後に水堀を見て鳥取城を後にします。
フォト


いよいよ大詰め!
お土産購入とアーケード巡り目的にて鳥取駅に向かいます。
フォト

南口には因幡の白兎像、駅構内には名探偵コナンの砂像があります。
フォト フォト
最後にアーケード散策にて駅前地下通路から出発。
サンロード商店街。
フォト

七夕仕様が続いてますね!夏らしくていいな〜。
フォト フォト
ですが、汗だくになったため駅前のみで終了。シャツを変えなければならないくらいビッショリなのでデトックスになったかな?
なので駅から少し離れている川端商店街と新町商店街のアーケードは次回の機会にします。
フォト

駅前まで戻ってきたのでスタバ進出で話題になった地元珈琲店の「すなば珈琲」で一服と思いましたが、昼時にて満員。
外には列ができていた為、断念しました。
フォト


そして駅でお土産を買ったところでタイムアップ。
夕方までに帰るべく、ここで帰路に着いたのでした。
1 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031