mixiユーザー(id:7805763)

2015年08月16日02:40

444 view

責任をとって 日曜日の鉄板。

以下、産経ニュースより

--------------------------------------------------------------

デザイン模倣認め、謝罪 サントリービール賞品 五輪エンブレムの佐野氏 

 2020年東京五輪公式エンブレムをデザインしたアートディレクター佐野研二郎氏(43)が手掛けたサントリービールのキャンペーン賞品の一部を取り下げた問題で、佐野氏が14日、模倣を認め、謝罪した。代表を務める事務所の公式ホームページで「複数のデザイナーと共同で制作した。事実関係を調査した結果、デザインの一部に関して第三者のデザインをトレース(描き写し)していたことが判明した」と明らかにした。

 一方、東京五輪公式エンブレムについては「私が個人で応募したもので、模倣は一切ないと断言していたことに変わりはない」としている。

 問題のデザインは、サントリーのノンアルコールのビール風味飲料「オールフリー」の販促キャンペーン賞品であるトートバッグ30種類のうち8種類。取り下げた賞品のデザインは、複数のデザイナーが佐野氏の管理の下でデザインや素材を作成。佐野氏は「私としては渡されたデザインが第三者のデザインをトレースしていたものとは想像すらしていなかった」としている。

 佐野氏は「私自身のプロとしての甘さ、スタッフ教育が不十分だったことに起因すると認識している。責任は痛感しており、このような結果を招いてしまったことを厳しく受け止める」と説明。「皆さまには多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを大変申し訳なく思っております」と陳謝している。

 大会組織委員会はこの件について「他社さまの案件につき、組織委とは無関係である」とした上で、五輪エンブレムには「佐野氏の声明でも、個人で応募したもので模倣が一切ないことがあらためて示されており、問題は全くないとする立場に変わりない」との見解を示した。

-------------------------------------------------------------

佐村河内、小保方に続くウソ系有名人。

五輪エンブレムパクリ疑惑の時から少し怪しかったけれども。。。。

ネットを見てると出るわ出るわのデザインパクリのオンパレード。

逆にネットの力は凄いなと思わされる。

この佐野研二郎というのも大手広告代理店とズブズブの関係で五輪エンブレム作成に至ってることまで騒がれてた。

日本人が一番嫌うパターンを東京五輪でやるのやからたいしたもの。。。。

しかも、部下がやりましたという最も言ってはいけないNGワードまで。。。

バレなければ自分の手柄、失敗すれば部下の責任。。。。

五輪エンブレムもアカンやろな。。。。

日本の象徴になるべき東京五輪エンブレムでこの手のことが嫌いな日本人が許すわけが無い。

鉄板予想にパクリはありません。

ハズレても自分の馬券で責任とっています。。。。

回顧 土曜日の鉄板(8/15)
10:50札幌03R◎06番カワキタキャッスル銀行2着(5)
13:20小倉07R◎02番ハッピーウィルスドル袋2着(1)
15:10新潟10R◎11番ノーブルコロネット魚7着(7)
16:30新潟12R◎04番ヴァーノンぴかぴか(新しい)1着(1)

3着内率 3/4 75.0% パクリ無し。

予想 日曜日の鉄板(8/16)
09:55札幌01R◎02番ダノンキャップ銀行
11:00小倉03R◎08番ブレーヴブラッド
13:20小倉07R◎07番グリューヴァイン
13:30新潟07R◎07番デルフィーノ
--------------------------------------
15:00小倉10R◎09番メイショウドゥーマ
15:10新潟10R◎03番ナオミノユメ魚
15:25札幌11R◎02番ヒラボクプリンス
15:35小倉11R◎01番サンライズタイセイ
15:45新潟11R◎12番レッドアリオン
-------------------------------------
16:05札幌12R◎03番ナンヨーカノンドル袋
16:15小倉12R◎13番ムーンフライト

以上、鉄板。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031