mixiユーザー(id:1002139)

2015年07月28日00:33

214 view

親知らずを1本抜く

昨日は仕事が休みで、右上の親知らずがズキッと痛む時があったので、歯科医で
診てもらうことにした。実は、先週の火曜に、父を乗せ車を運転している最中に、
初めて右上の親知らずがズキッと痛んだ。10分程痛みが続き、父に歯が痛いと
ぼやいてしまった。父と別れる間際に、父から歯科医にちゃんと行くんだよと
言われた。その翌日の仕事の休憩時間に又10分程痛みが続き焦ったが、それから
歯科医に行くまではズキッと痛むことはなかった。

歯科医に行き、歯の様子を見られた途端に、今日は仕事が休みかどうか
尋ねられ、休みですと答えたら、右上の親知らずの虫歯が酷いから、今日中に
抜いてしまいましょうと言われた。去年の9月に、右上の親知らずに軽い虫歯が
ありますが、酷くなったら抜くことになるでしょうと言われていたので、覚悟はできて
いた。僕の場合は、真っ直ぐに生えているから、抜いてもあまり痛まない可能性は
充分ありますと言われホッとした。

麻酔を2回に分けて打たれたが、殆ど痛みはなかった。ここの歯科医で何度も麻酔を
打たれているが、殆ど痛みがないので助かっている。親知らずは奥にあるから
抜くのも大変なのよねと言われたが、ほんの数分で抜き終わった。途中でグリッと
いう音が何度かし、いかにも抜かれているというのが実感できた。その後に、抜かれた
場所にガーゼをあてられ、それを歯で15分噛んでくださいと言われた。15分もやって
いると顎が疲れて辛かったが、その時は待合室にいたから、雑誌を読んだり、
スマホを見たりして気が紛れた。

痛み止めの薬と化膿止めの薬を貰った。化膿止めは食後に1日3回飲まないと
いけないが、痛み止めは痛くなった時だけ飲んでくださいと言われた。夜になったら、
麻酔も切れ、何となく痛いなあと感じたので、念のために痛み止めを飲んだ。
歯を抜いてから2時間は、口に物を入れないでくださいと言われ、昨日は相当
暑かったのに、2時間も何も飲めないのもきつく感じた。2時間が経過した後に
飲んだお茶がいつもより美味しく感じた。その後に、1回抜かれた場所からの
出血があったが、夕方以降は出血はなく落ち着いている。

抜いた日は、柔らかい物を食べてくださいと言われた。昼飯は自分一人だったので、
大麦入りのオニオンスープ・大麦とマンゴージャム入りのカスピ海ヨーグルトを
咄嗟に作って食べた。妻に夕飯は柔らかい物でないとダメだからねと伝えたら、
具に細切りの焼き豚がのった冷やしそうめん・市販のハッシュドポテト・市販の
肉入りの一口饅頭・市販の桜餅が出た。どれもなかなか美味しかった。夕方に
買い物に出かけたが、暑かったので途中でマックに立ち寄り、ソフトクリームを
食べてしまった。

41歳にして、初めて親知らずを抜いたが、想像していたよりは痛くないので
ホッとしている。今日以降どうなるか分からないので気は抜けない。治療費と
薬代を合わせて、3,000円台だったが、これが安いかどうかはよく分からない。
今日も仕事は休みで、明後日から仕事だけど、痛むことなく仕事ができることを
願っている。




6 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する