mixiユーザー(id:7433762)

2015年07月28日10:37

808 view

KSC M93Rバレル交換

 カスタム屋さんに制作依頼していたKSC M93R用

中空デトネーターが届いたので、早速M93Rを出し

装着しようとしたところ、なななんと持病のバレルに

クラックが発生していた(*_*)




 このままでは発火するとバレル前部が飛んで行き

そうなので交換、しかし未発火なのに保管していた

だけでバレルが割るとは、まるでMGC M9や38super

バレルと同じだ。KSCはMGCの協力企業だったので

もしかしたらバレルの材質も同じってことなのか?




 しかし、交換したバレルは未発火なので勿体ない

ということで、今でもABS用接着剤で補修後現役で

稼動しているMGCハイキャパと同じ要領で補修して

みることにした




 上の画像は少し判りにくいが、ABS接着剤で補修し

た38superバレル、チャンバー右サイドとバレルトップ

に割れがあったが、見えないところなので接着剤は

塗っぱなしだ、塗布後乾燥、サンディング、また塗布

しただけの塗っぱなし手抜き仕様である




 この状態で200発ほど発火しているが、今のところ

クラックが広がったり進行していないので、まだ遊べ

るだろう




 ただ、M93Rのバレルは肉薄で、クラックがバレルを

ほぼ1周しているので1発で飛んでいく可能性大だが

遊びのつもりで接着してみようと考えている、さてうま

くいくかな?発火会でマズル側に立っているとバレル

が飛んでくるかもしれませんねぇ、そうだmaimaiさん

に的になってもらおう(^O^)

3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する