mixiユーザー(id:5437811)

2015年07月30日08:26

342 view

戦争ができない国が戦争をすれば 滅亡します。

六ヶ所もしくは稼働中の原発が「敵対する」国からミサイル攻撃による被害を受けたなら、最悪北半球の生態系が壊滅的被害を受けますネ。

戦争はあらゆる過程の経緯の最悪条件がそろった時起きて、最悪時を公定しなければならない。
その意味で日本は、設定上戦争ができない国なのです。
戦争が出来ない国が戦争をすれば、滅亡と言う事が起きます。
戦争が出来ない国だからこそ出来る平和貢献が確り出来る事があるのです。



【必見】参議院で山本太郎議員VS安倍首相!山本氏「原発にミサイルが落ちた時の被害想定は?」⇒安倍政権「仮定の話には答えられない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7395.html
7月29日の参議院特別委員会で生活の党の山本太郎議員が安倍首相を追求しました。

山本太郎議員は安保法制の件で「稼働中の川内原発がミサイル攻撃を受けた時にどれくらいの放射性物質が放出されるのか?」と質問したところ、原子力規制委員会の田中委員長は「弾道ミサイルが直撃した場合の想定はしていません。ちなみに事故が起きた場合の想定は福島原発事故の1000分の1以下」と返答。

更に続けて山本太郎議員が、「どうして福島原発の1000分の1で済むのか。前に質問したところ、仮定の質問でありお答えするのは差し控えたいとの返答があった。仮定の話ではお答えするのは難しいということなのでしょうか総理」と質問をぶつけます。
それに対して安倍首相は「武力攻撃は規模の大小やパターンが異なることから、一概に想定するのは難しい」と答えました。

この安倍首相の答弁に対して山本太郎議員は力を込めて、「今回の法案、中身や仮定や想定を元にしていませんか?A国がB国に攻撃を仕掛けた。友好国のB国から要請があって武力行使が出来るの出来ないの。これは仮定ですよね?」というような反論をします。
また、山本太郎議員は「都合の良い時だけ仮定を連発して、国防上ターゲットになり得るような核施設に対する仮定や想定は出来かねますって、どんだけご都合主義なのか」と強い口調で安倍首相らに訴えかけました。



■首相「『戦争法案』は不適切な表現」 参院特別委で反論
(朝日新聞デジタル - 07月29日 12:26)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3539785
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031