mixiユーザー(id:16757814)

2015年05月09日14:30

225 view

【コラムっぽいの】信者と支持者の違い

香山リカが青山繁晴のファンを信者と呼んで物議を醸しているようだが、青山が硫黄島で兵隊の幽霊を見たとか戦死者の声が聞こえたとかの幻聴は再現性が無いので、その発言を支持する人は青山のご宣託を信じるしかないのである。一般的にはそういうのを「信者」という。香山リカの言動を支持する私は別に香山リカの信者ではなくて、合理的に考えて青山の挙動はオカルティックなのでそれを信じる人は信者なのだろうと思っただけだ。香山リカがそう言わなくても私自身で青山はオカルトだと思うという結論に自力で達するという意味だ。だから別に香山リカを信じている訳ではない。一方、青山の信者は青山を信じているのではなく自分も独自で同じ結論に達したのだと言うのなら、幽霊を見て幻聴を聴いたということなので、たしかに信者というよりは同じ精神病患者と呼ぶべきなのかも知れない。現実社会では青山の信者のような頭のおかしな人間を見ることは滅多に無いのだが、ネットでこれだけ多くの青山信者が跋扈しているというのは不思議でならない。日本人は一皮むけば青山信者のように頭の弱い人ばかりなのか、それとも青山信者のような人たちは集光性のようにネットに引き寄せられる性質があるのかのいずれかしか考えれられない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する