mixiユーザー(id:5690042)

2015年07月17日13:02

6567 view

カミングアウトはしない予定の某○室・・偏差値72

ダウン症と自閉症 遠泳リレー
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3521121


以下転載・引用
愛子様の偏差値72、東大進学間違いなし、天皇家一番の頭脳などの うそキャンペーンの数々に、うそ作文にうそ作品、明らかな嘘を平気で つくこのメンタリティーは●△田家発祥なのですね。
http://girlschannel.net/topics/260874/

2014年は
<1学期>
6月
 欠席1日(お疲れ)
 遅刻5回(うち4回は午後から)

7月
 欠席3日(うち2日間は定期試験)


<2学期>
9月
欠席1日
遅刻2回 (どちらも午後登校)

10月
欠席2日(うち1日は定期試験)
遅刻5回(うち3回は午後登校)

11月
欠席1日(お疲れ)
遅刻4回(2回が11:30、1回は14:30)

12月
欠席5日(お誕生日と定期試験3日)
遅刻1回(午後登校)

愛子さま 二学期の期末テストの3日間8教科分を欠席された
http://girlschannel.net/topics/260874/

ーーーーーーーーーー
ちなみに今月は…
16日(火) 傘寿記念の特別展を鑑賞
17日(水) 東京ドームシティ(試験休み)

東宮擁護派の皆さん、言い訳をどうぞ!

http://girlschannel.net/topics/260874/


愛子さまの作文が捏造っぽくて・・・・・

愛子さまが夏休みに書かれたという触れ込みの、《歴史研究レポート》。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140318-00010001-jisin-peo

・・はて?

宮内庁の、ご一家の記録にもいっさい、愛子様が東京国立博物館にいらした記載はございません。

いらしてもいないのに、作文? 「一度実物を見てみたいと思った。それで、夏休みに行き」って、これ誰かが嘘を書かせたか、書いたってことになるのですが・・・・。

もし、本当にいらしていたら大変、申し訳ないのですが、目を皿のように探しても、
いらした記録が見当たらなのです・・・・。どなたか見かけたら、お知らせくださいませ
m(__)m

http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h25/gonittei-2-2013-3.html

皇太子殿下はお出かけの記録があります。

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20120905-144176/news/20130821-OYT1T00967.htm

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/adf05c8f2c4f49955c1c6fdd5f83f2c3


愛子様 東大?
http://kabanehosi.seesaa.net/article/380965099.html

今年4月に学習院女子中等科に入学なさった敬宮愛子さま。

6月に遅刻寸前ダッシュの長いおみ足が話題になりましたが、その後不規則登校と欠席が続き、風向きが全く逆の方向へ。
お母さまの雅子さまとの深夜までのワールドカップ観戦で生活のリズムを崩し翌日の6月17日に初めて欠席した後 お休みや遅刻続きだといいます。なかなか目立つお休みっぷり。

お母さまの雅子さまも昼夜逆転の生活が続いていると言われていますのでその影響もあるのでしょうか。
翌日に学校があるのに愛子さまを連れての両陛下の傘寿記念の展覧会へのご訪問は夜8時。お帰りになったのは10時過ぎで翌日は午後1時に登校なさったのだそう。


上記の遅刻での午後登校も 6時間目ギリギリの午後14:30頃と 普通なら“努力は認めるが 何しに来た?”と思われても不思議ではないレベル。

実際、ご学友からも不公平さへの不満の声が出てきていると言います。
http://sockfairnews.blog.so-net.ne.jp/2014-12-27



「敬宮愛子ちゃんが自閉症では?」という報道に対し、東宮夫妻が抱いている見方、考え。時折「(自閉症とは)心外」という言葉で混同されて書かれることがままあるが、正確には「不本意」である。


2004年6月9日英国タイムズオンラインが「Princess Aiko suffering from autism」云々の噂があると記述、同月18日林田英樹東宮大夫が公式会見で「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」と全面否定発表。もちろんこれは林田東宮大夫の独断によるものではなく、徳仁雅子東宮夫妻の意向を受けての声明発表である。
事態はそれだけに止まらず、更に「愛子お健やかにお育ち」を証明すべく同年9月24日には愛子がリトミックをする光景画像や、絵本『うずらちゃんのかくれんぼ』を読んでいる映像が異例の公表されるに至ったのだが、発表された「うずらちゃん」映像における「絵本の場面は皇太子さまがビデオ撮影した」のに、皇太子が全く別の絵本『もりのこえ』(田代千里著)を読んでいるなど不自然な点満載で、「選定に時間がかかった」理由は何だったのかということも合わせ謎は尽きない。

時は流れ、中学生になった敬宮愛子ちゃんは遅刻欠席続きの不登校状態、定期試験もまともに受けないという悲惨な状態に陥っているのであるが、2004年の当時から現在に至るまで特にこの公式発表について否定も撤回もなされていないため、東宮側は今も変わらずに「不本意」という考えを抱いているであろうと理解するのが妥当である。

関連項目:【そうでない方】、【お察し】、【影武者】、【病弱】、【不登校】

目次

2004/06/09 愛子自閉症の噂を取り上げている英タイムズオンライン記事編集
参考ようつべ:皇太子ご夫妻の会見 http://www.youtube.com/watch?v=3YX3WXEhe4M
3分45秒あたりに「自閉症ではないか」とのタイムズ記事に触れる箇所あり。
http://www.timesonline.co.uk/tol/news/world/article442833.ece
※現在元記事は有料化により一部のみ閲覧可。
魚拓:http://megalodon.jp/2010-0308-0231-12/www.timesonline.co.uk/tol/news/world/article442833.ece
June 9, 2004
Japanese Crown Prince demands palace reform
From Richard Lloyd Parry in Tokyo

中略

2004年6月18日タイムズ記事に対する東宮大夫公式会見反論「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」編集

http://www.sanspo.com/shakai/masakosama/2004/sha2004061905.htm(2004/6/19記事WebArchive)

雅子さまの病名報道は「勝手な憶測」と東宮大夫、否定
 宮内庁の林田英樹東宮大夫は18日の定例記者会見で、長期休養中の皇太子妃雅子さまの病名を「うつ病」「強迫神経症」とした複数の雑誌や海外メディアの報道について「勝手な憶測であり、事実ではない」と否定した。
 長女の愛子さまを「自閉症」とした内外の報道に関しても「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」と述べた。
 林田氏は雅子さまの症状を「メンタル面の専門医に対応をお願いしているのは事実だが、侍医からは病名がつくような状態ではないと聞いている」と説明。「これ以上詳しくは現段階では申し上げられない。全体状況をどう説明するか、なかなか難しい」と話した。


『週刊女性』2004年7月27日号<テレビ・新聞が決して報じない 愛子さまの閉ざされた「日常」18 どーしても知りたい!!>

p.31より引用
Q6 愛子さまの元気なお姿をもうすぐ見られると聞いたけど?
 宮内庁が現在検討中。
 6月18日、林田英樹東宮大夫が愛子さまの成長ぶりを映像で発表することを検討していると発言。今の検討の最中だ。
「今回の対応は一部メディアが愛子さまを自閉症と報じたことへの反論の意味もあるのでは」(ベテランの皇室記者)
・・以下略・・
 
p.33より引用
Q18 自閉症報道は本当なの?
「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」と宮内庁の林田東宮大夫が否定したが……。
「それについてハッキリいえる人はいないのですが。将来、天皇になる可能性がある方なので心配していると思います。もしそうであってもメンタル面のお医者さんを呼んで必ずケアをするはず」(河原氏)
 Q6で触れたようにさまざまな憶測に対して、宮内庁は愛子さまの元気なお姿を公表することを検討している。


2004年9月24日「うずらちゃん」映像等を公表して、愛子自閉症説を<<東宮夫妻の希望で>>再否定編集

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/etc/20040924(2004/9/24記事WebArchive)

宮内庁:愛子さまの最近の映像と写真を公表
 宮内庁は24日、12月に3歳の誕生日を迎える皇太子ご夫妻の長女敬宮(としのみや)愛子さまの最近の映像と写真を公表した。愛子さまの健康についてさまざまな憶測が流れたことから、こうした誤解を解くため、ご夫妻の希望で、プライベートに撮影した写真と愛子さまの肉声が入った映像を公表する異例の対応になったという。
 映像は約3分間。東宮御所の私室で7月中旬、愛子さまが絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」(きもとももこ著)を開きながら「もういいかい」「まあだだよ」「どこに隠れているかなぁ」などと読み上げ「パパもー」と皇太子さまに話しかける場面もある。今月上旬、談話室で雅子さまと愛子さまが一緒にハープに触れている映像もある。絵本の場面は皇太子さまがビデオ撮影した。
  動画ニュースへ
h ttp://www.mainichi-msn.co.jp/douga/
毎日新聞 2004年9月24日 19時43分

参考ようつべ:http://www.youtube.com/watch?v=zwWgtQ-YtlI 20041004笑顔復活の真相2 / 6−プライベートビデオ公開【うんこ座り】
2004年9月24日 自閉症疑惑反論のため公表された「うずらちゃんのかくれんぼ」の絵本をぺらぺらめくり暗誦する「愛子」映像より連結画像。撮影しているはずの徳仁パパが全く別の絵本「もりのこえ」冒頭を口にする不可思議な場面もある。

中略
2004年6月18日「愛子自閉症報道は不本意」東宮大夫公式発表の3ヵ月後である9月24日、自閉症疑惑払拭のため異例に公表された敬宮愛子ちゃん近況ビデオで朗読(暗誦)されていた絵本『うずらちゃんのかくれんぼ』の略称。 愛子ちゃん(とされる少女)が、絵本を逆さに持っているのは、カメラに向けて読んであげている、と好意的に解釈できるが、問題となるのは、その朗読内容とビデオ撮影担当している父徳仁の反応である。

参考ようつべ:2004年の愛子さま(1:51-2:40頃に「うずらちゃん」映像あり)

http://www.youtube.com/watch?v=HE1GIjZQ_kc
「うずらちゃん」映像音声書き起こし(ようつべに収録されている映像では中盤に短い欠けがある):
愛子(真贋不明)「もういいかいまあだだよ、もういいかいまあだだよ、もういいかいまあだだよ、もういい…
          どこに、かくれたのかなあ、そのとき、もう、パパも」
徳仁       「はい、ふふ(微笑)、おーいモリゾウ、声を聞かせてくれよ」
愛子(真贋不明)「うずらちゃん、みーちゅけた、こんどは ひよこちゃんが」
徳仁       「おーい、もりよー」
愛子(真贋不明)「もういいかいまあだだよ、もういいかいもういいよ、どこにかくれてるかなあ、そのとき、
          かぜがふいてきて……どこにかくれてるかなあ、ぴゅーんて、ええ、ええ、むこうにかげがみえます。
          おかあしゃんだったのか、パパも」
徳仁       「いくら呼んでも答はありません」
愛子(真贋不明)「おしまい!」


この中で愛子(真贋不明)さんが読んでいるのは『うずらちゃんのかくれんぼ』きもとももこ、福音館書店1994年のpp.13-16に該当する。但し映像内で開いているのはpp.8-9やpp.10-11で、読み上げている音声と開いているページ内容は必ずしも一致していない。

『うずらちゃんのかくれんぼ』きもとももこ、福音館書店1994年
pp.13-16より引用
「もう いいかい」「まあだだよ」
「もう いいかい」「もう いいよ」
「どこに かくれたのかな?」
そのとき……、
びゅーんと かぜが ふいてきて、ひよこちゃんが おっこちました。

ここで非常に不可解なのは徳仁サマの声で入っている「おーいモリゾウ、声を聞かせてくれよ」である。これは『もりのこえ』田代千里、伊藤忠商事株式会社2003年という、全く別の絵本からである。

『もりのこえ』田代千里、伊藤忠商事株式会社2003年
ページ数表記は無いが表紙を捲った次のページから数えてpp.6-8より引用
「おおい、もりよぉ。こえを きかせて くれよぉ。」
キッコロは、もりの こえが ききたくて、
もりの おくへ おくへと、はいっていきました。
「おおい、もりよぉ。」
いくら よんでも、こたえは ありません。
きこえるのは、このはが かぜに ゆれる
おとだけです。


徳仁サマが写真やビデオ撮影に凝っていることはつとに知られていることであり、この「うずらちゃん」動画の女の子の「パパも」の声と仕草からして撮影者は「パパ」であると考えられる。然るに、子供が『うずらちゃんのかくれんぼ』を、ビデオカメラで子供を撮影中の「パパ」であるところの徳仁が『もりのこえ』をと、それぞれ全く別個の絵本を読むという不可解な事態になっている。
徳仁のはじめの台詞は「おーいモリゾウ」と聞こえ、絵本原文「おおい、もりよぉ」とは若干異なっているようだが、その後の「声を聞かせてくれよ/おーい、もりよー/いくら呼んでも答はありません」は完全に一致していることから絵本内容を朗読していると考えて差し支えないだろう。

スレでは「うずらちゃん」動画が発表された当時、ビデオの少女が愛子の影武者ではないかという説が出ていた。
さすがにそれは荒唐無稽という意見が大半を占めたが、奥志賀高原スキー静養で影武者を使ったという『週刊新潮』2006年3月16日特大号<特集雅子さま「追っかけ日誌」>記事により、その説が見直されている。

敬宮愛子ちゃんと福田貴代子方面についてのちょっと気になる書き込み編集

Part1328-484 可愛い奥様 sage 2008/09/19(金) 22:45:57 ID:OwkNJGJ/0
>福田キヨコもちょっとはヒマになるだろうから、またOWDユミコと某所で

実はね、前々から不思議に思っていたことがあるんだ。
愛子さんが「自◯症らしい」という話を、ある政治家奥の親族から聞かされたのは、
丁度2歳になるかならないかの頃。随分と早かった。
でも、どう考えても、東宮関係者から「直接」、その政治家奥にもたらされた情報のはずがない。
だから、その話は、すでに政治家奥達の間で、広く知られていたのだと思う。

2010/08/27 愛子がアスペルガー症候群という噂を取り上げている海外記事編集

http://www.lemondrop.com/2010/08/27/10-princesses-you-dont-know-but-should/
Aug 27th 2010 By Mark Ellwood
Gossip, Lies & Meddling MILs -- The Lives of 11 Modern-Day Princesses
雅子掲載箇所のみ引用
Name: Masako Owada
Official title: Crown Princess Masako
Spouse & children: Crown Prince Naruhito is first in line to Japan's so-called Chrysanthemum throne. He and Masako have one daughter, Aiko, who has been rumored to suffer from Asperger's syndrome -- and made global headlines after she claimed to have been badly bullied at her elite academy in central Tokyo.
中略
http://ja.dosuko.wikia.com/wiki/%E4%B8%8D%E6%9C%AC%E6%84%8F


愛子さま「こどもの城」へ 同世代の子と造形、水遊び
 宮内庁の林田英樹東宮大夫は8日の定例記者会見で、皇太子ご一家の長女愛子さま(3つ)が今月中旬から約1年間にわたり、東京都渋谷区の児童施設「こどもの城」で週2回、同世代の子ども5人程度と音楽や造形などを楽しむことを明らかにした。以下略  http://www.47news.jp/CN/200504/CN2005040801001733.html

こどもの城
>愛子さまは体が大きく力も強くパンパン叩かれるとかなり痛い。
>すぐ癇癪を起こして周りの子を叩いてしまう。
>癇癪をおこしになると、周りの職員総出でおなだめになる。
>嫌な雰囲気になり、そのままお帰りになることもある。
>最近はこどもの城に来られる回数が減っている。
>簡単なTシャツとズボンに着替える時も職員が周りを取り囲んでやる。

話を盛っていますね。幼児同士のちょっとした喧嘩は珍しくはありません。
むしろ、愛子様に対抗しようなどと、幼児はともかく、その親はどういう躾をしているのかと思います。
お着替えはこの年齢では大人の手助けが必要な子が他にもいます。

>愛子さま学習院幼稚園入園式
>名前を呼ばれると返事は「あ゛ーい」
>式の間、リズムを取るように身体をゆらしていた。

はっきりとした「はい」ではなかったものの「あ゛ーい」ではなかったです。
そう聞こえた人は耳が悪いのでは?


>アイコサマは席からすぐお立ちになるのです。
>その度に先生が肩をそっと押して、座らせるのです。
>その立ち方がとても唐突なのと、人形のように無表情に腰を下ろされるので
>しばらくするとグランドの反対側の父兄がざわざわし始めました。
>年長さんのお遊戯の間は楽しそうに口をもぐもぐさせながら席で体をゆすっていました

話がおおげさです。
>学習院幼稚園の父兄が、「園内のことを一切口外しない」という誓約書を書かされた。
>誓約書の存在そのものも口外禁止。

こんなことが漏れるなんて、なんという約束違反。

>愛子さま初等科で(低学年の頃)
>もくもくと力士の名前を漢字でノートにびっしりと書いているそうです。愛子さま。国語はそれだけ。

>雅子さんミカン転がし
>愛子を犬扱いして「とってこーい」「ワンワン」
>職員ビックリ。「おやめください」
>雅子さん機嫌悪。
>愛子はぬぼーーっとあの調子
>夜、職員が皇太子にそれとなく報告。
>「楽しく過ごしたんですね。」ニヤニヤ

みかんころがし遊びをしたことはあっても、話を作りすぎています。
http://iris-pseudacorus.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/index.html

なぜか閉館
こどもの城閉館

「この先10年の間に大規模修繕を行わなければならず、その見積もりをとってみたところ、117(11+7=18)億円かかることがわかった。
この予算を出すことができないので、閉館します」

という見解を示しています。
また、青山劇場、青山円形劇場については、「こどもの城と電源を同じくしているため、こどもの城閉館に伴い、同じく閉館することになる」としているようです。

「事業仕分けで閉館が決まったのでは?」という声もありますが、実際のところ、2010年の省内仕分けでは存続の判定がされていました。
厚労省が今年(2012年)の9月7日に発表した行政事業レビューシートでも、厚労省自身が「年間80万人前後の来館者があることから、広く国民のニーズがあり、優先度が高い事業であるといえる」としています。

厚労省自身が「優先度が高い事業」としていたにも関わらず、誰がどこでどう覆して「閉館」になったのでしょうか。
11月14日に厚労省担当者と面談の際に聞いてみたところ、次のような回答がありました。

・2010年の省内仕分けで存続の判定がされていたのに、どうして非公開の場の議論で結論がくつがえったのでしょうか?
→2011年の東日本大震災の影響が大きい。あれを機に建物の修繕について検討するようになり、その結果修繕費が出せないので、閉館、ということになった。
2010年の時点と大きく違うのは、その点です。

・全国の児童館のナショナルセンターとしての役割は今後どうなるのですか?
→地方の児童館を活性化させるよう指導することに重点を置いていく。

・「こどもの城」を閉館する、というのは、国の少子化対策や子育て支援とは真逆の方向に進んでいる、と思われてもしょうがないと思いますが、いかがでしょうか?
→民主党政権になってから、子育てに関しての予算は倍近くになっている。こどもの城、という象徴を閉館しても、今回新しく制定された「こども子育て新システム」という法律で十分支援できるので、それをみていただければ。

・今年6月21日成立した「劇場、音楽堂等の活性化に関する法律」の「劇場、音楽堂などに関する施策を講ずるにあたっては、短期的な経済効率性を一律に求めるのではなく、長期的かつ継続的に行うよう配慮する必要がある」という精神や、9月7日に採択された「文化芸術政策を充実し、国の基本政策に据えることに関する請願」にある「採択文化芸術政策の充実のため、必要な予算を確保することを求める」という内容に反していると思われるが、その点は?
→文化庁へは事後報告だったが、我々の理解では、法律には反していないと考えている。我々の理解では。

以上です。
http://kodomoaogeki.com/?page_id=34

3 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する