mixiユーザー(id:9107189)

2015年07月14日08:12

209 view

政治て「裏切り者」の集まりか?

おはようございます。

もめにもめたEUギリシャ支援 合意何とかユーロ圏離脱回避と言う決着に成ったが、その後から来る問題の対応難しく成るのでは?
ギリシャGDPの内訳は、観光です、あんな付加価値税を上げたら即観光客は逃げ出します。
ギリシャの問題は、先送りにしただけで解決出来た訳でない、「裏切り者」と言われる奴には、今後の国民反発抑える事出来るだろうか?

そんな事より日本も大変な事に成って居る。
明日にも安保法政10法案が採決される(予定通り)も―100時間も審議したのだから採決しても
民主党は、審議が足りないと言う、しかしこんな審議何時間続けていても1年経っても何ら進歩もない、民主党て対案も出せないで反対のみを言って居る。
形だけ対案を出した維新ですが、それで変えるとは、なっていない
そもそも解釈だけで無理を押し通す事無理がある?
国民に分かり易く例を挙げて説明するが、そんな単純な事が起こる程なら今までの判断で充分です国民それも若者の命が掛かる事です、報道人人質事件の時でも何も出来ず、他人任せの外交手段で裏金で何とか?これが日本の遣り方です。

説明不足と言われるが、政治に興味がある者でもこの法案を説明出来る者いるの?
説明不足でなく、よく分からないと言うのが正しい、法案1つ1つ話すのでなく10法案を一からげで通す、関係している事だから同じ事繰り返すのなら言って仕舞え。
支持率が下落する始末です、国民から「裏切り者」と言われる事が後から起きる事も予言出来ない
「宝刀は、抜かない事に意味が有る」なんて訳の分からない事を説明する者もいる。
これでは、イザと言う時に困るのでは?
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する