mixiユーザー(id:192212)

2015年06月24日08:42

279 view

やっぱり人だということ

みなさん、アマゾンでポチってますか?(・∀・)ノ

私もポチってますよ・・・・。

ポチりまくりんぐです。



さて、そんなアマゾンの話ではなく、昨日の晩の話。

急きょ、ワイシャツが欲しくなって、イオンの紳士服売り場へ。

店員さんに、サイズを測ってもらって、一緒に見てももらおうとおもったところ、事務作業中だったらしく、しばらくワイシャツをみて待っててくれとの事。
何分まったかはわからないけど、一通り、ワイシャツコーナーを見回ったところ、私のサイズに合うのがなさそう。
そんななかでも、半そでワイシャツなら1〜2点あるくらい。

で、やっと店員さんがこっちにきて言った一言に驚いた

「お客様のサイズだと、このコーナーしかないんですよね・・・・」


(;・∀・)?エッ?


それ、はやく言ってよwwwww

ワイシャツコーナーぐるぐるまわっちゃったじゃないwww

続けて店員さんが一言・・・・

「お客様のサイズは、数がなくて、色つきもないんですよね・・・・」



(;・∀・)?エッエッ?

それ、はやく言ってよwwwwww


そんなわけで、私が欲しいのじゃまったくなかったので、すぐさま紳士服のアオキさんへダッシュ。



紳士服のアオキさんは、女性のおばちゃん店員さんが対応してくれたんだけど、とってもフランク。
上田弁まるだしの気取った接客のない店員さんだった。
こういう店員さんって好き嫌いがあるでしょうけど、私は嫌いじゃないよ、むしろいいw

そんなわけで、採寸して、サイズのコーナーで一緒に色や形や襟やらいろいろ吟味してもらって、一着を決定!

そんなおばちゃんとのやりとりがよくって、ついでに買うつもりもなかった、ネクタイも一緒に見立ててもらって、お買いあげ。

結局、予定よりも倍以上の値段になっちゃったけどね。





それでも、いいんです。




アマゾンでポチりもいいんだけど、店員さんとのやり取りって重要だよね。

その人が、さらにいいと、つい余計なものもその店員さんで買ってあげたくなっちゃうね。

それが、人との接客なんだなぁ〜と、感じる昨日でした。
4 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年06月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930