mixiユーザー(id:9528055)

2015年06月19日13:38

208 view

『艦これ』キャラクター考

ブラウザゲームとして空前の大ヒットとなった『艦これ』。

自分はゲームの方はやりませんし、最初は、『艦これ』のキャラクター(艦娘・かんむすと呼ばれている)の、この艤装と呼ばれる大砲なり煙突等の軍艦の装備を体に装着している妙な格好が奇異でありましたが、そのうちにすっかり彼女達の魅力にははまってしまいました。
さて、どこがそんなに良いのでしょうか?

まず、そもそも艦娘とは何かということですが、太平洋戦争時の軍艦の魂が、現世に少女の形でよみがえったもの…?
なので、各自、軍艦だった時代の記憶(ほとんどは、多くの人命と共に沈められた悲しい記憶)を持ってますし、その数は150以上もあるのに、その軍艦のクラス、同型艦による姉妹関係などでまとめられているのでわかりやすいですね。
また、20人以上のイラストレーターにデザインされた各キャラクターは、本当に個性的で魅力的。

さらには二次創作に寛容なようで、オリジナルのキャラクターデザインはほんの1〜2枚の2Dの「絵」なのですが、それが有志により3DCGで立体化され、MMDなどのソフトにより、動き、歌い、踊る。
つまり最初は2Dで生み出されたキャラクターが3D化されていく時に(ほとんどが)さらに魅力的に(中には別人のように)なっているようです。

そんな艦娘達ですが、フィギュアは意外に少ないような気がします。
まだ一度もフィギュア化されてない艦娘もかなりの数、いるのではないのかしらん?

艦娘の不動の人気トップは、驚くべきことに花形の戦艦ではなく駆逐艦。
とは言っても同型艦のないワンオフの最強最速駆逐艦の「島風」です。
フォト

多分、この子が最も多くフィギュア化されているのだと思いますけど、これが躍動的で、最も島風らしいポーズではないかな?と思います。

こちらは島風を使ったMMD。「島風」はほぼ忠実に3D化されてるようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=gxB1Cq9N2IM

ちなみにこちらは軍艦だった頃の島風(笑)
フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する