mixiユーザー(id:9107189)

2015年06月08日08:11

25 view

年金情報流出。

おはようございます。

またまた起きた虐め事件、其れも元居た所刈谷です。
尾張と三河を分ける逢妻川で高校生が暴行を受け「川を泳いで渡れ」と命令されて川に入り、未だ行方不明です。
何故 こんな事が続くのか事件の本質にメスが入らない限り、又同じ事繰り返されるのでは・

同じ事を繰り返す で思い出される事「年金情報流出」です。
日本年金機構は、ウイルスメールによる不正アクセスを受け約125万件が外部に流出したと発表した、過去を繰りかえると年金未納事件が思い出される。
「年金の未納ありませんか?」のTVコマーシャルに出ていたタレントが未納期間が発覚した事に始まり、出るは出るは政治家等何時公表されるかと、震えあがった。

時の管轄部署、厚生省大臣や総理大臣もほとぼりの冷めた頃に短い間だが未納期間があったと分かった「その時 人生色々年金も色々」等と小馬鹿にした事を言った。
私達サラリーマンでキッチリ天引きされて居る者を馬鹿にするのか、問題のすり替えで誰が漏らしたのかに誰もが閲覧出来るシステムに疑問?しっかり管理されたもんだと思っていた。
しかし この有様です。
125万件に手紙を送る1枚52円 6500万円誰が負担するのか、TEL対応の人を1000人に増やして対応する、その人工は誰が負担するの?
皆年金から出て行く、まるで不祥事の為にお金溜めて居る様なものです。

さて 未だ私の所には通知がない、私もこの年金を受けている一人です。
この情報だけでは、生りすまし等出来ないが可笑しな電話が掛かって来た人も居ると聞く
私の所には、固定電話てありませんし携帯電話も不携帯のままです?
プータロ生活には、鈴(携帯電話)不要な物です。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する