mixiユーザー(id:648158)

2015年05月09日18:59

438 view

【地域】年金不正受給50年、市が謝罪

年金不正受給50年 岐阜・恵那市が会見で謝罪
2015年05月09日 15:53 朝日新聞デジタル



約50年前に死亡した両親の年金を不正受給していた疑いで逮捕された岐阜県恵那市長島町正家の無職鈴木光枝容疑者(86)が、旧恵那市の職員だったことがわかり、恵那市は8日、記者会見を開き「残念なこと」と謝罪した。

 市によると、鈴木容疑者は1960〜89年の29年間にわたり合併前の旧恵那市に勤務。うち16年間は公金を扱う出納室や税務課などに在籍した。ハキハキしており、勤務態度に問題はなかったという。

 市は2002年に住民基本台帳ネットワークを稼働させたが、それより前に死亡届が出ていた鈴木容疑者の両親は記載外で、日本年金機構から届いた生存確認のための現況届を偽装して送り返す不正を見抜けなかったという。
----------------------------------------------------------------------------
昨日、たまたまミヤネ屋で見た。
年金機構に返送する現況届に住民票の番号を記入する欄があるらしいけど、
記入しなくても良いらしいのも見抜けなかった要因かも。
不正受給のほとんどが時効らしいし。
取り立てのような徴収をするんだから、支給もちゃんとしてほしい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31