mixiユーザー(id:1439009)

2015年05月05日20:18

351 view

松陰神社をゆく

 NHK大河の「花燃ゆ」を毎週見ています。

 前々回、吉田松陰が刑死しました。それに影響されて、世田谷の松陰神社に行ってきました。ここには中学高校の頃に2、3回行ったことがありましたが、それ以来です。

 もう夕方近くでしたが、かなり人が来ていました。以前はガラガラだったのに、大河効果は大きいです。

 1枚目の写真の像は新しく作られたもののようです。以前はありませんでした。

 境内には松下村塾が復元されています。この建物、かなり年季が入っていますので、相当前に建てられたものと思います。壁には 「花燃ゆ」のポスターが貼ってありました。

 境内には墓石もあります。松下村塾の建物は萩にあるものの復元ですが、遺骸はこの墓所に葬られています。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する