mixiユーザー(id:12204219)

2015年04月28日02:01

775 view

マンモスフリマ

4/25・26の土日でポートメッセなごやのマンモスフリーマーケットに出店。
今回、オークションでの先行申込をやってみた。一般申込の場合、1日5,500円だが、オークションでは2日分が5,500円からスタート。結果、5,750円で落札(要消費税)。運がよければほぼ半額で出店でき、しかも場所も選べるので、2日間出るならオークションを使わない手はない。

1日目
朝はちょっと遅くなったが、優先駐車場が1号館のすぐそばでいつもより楽チン。
フォト
しかしお店も来場者も少なめで売上もちょっと寂しい…
みなさん早速レジャーにでも行かれてるのだろうか?

フォト
●ゆるゆりくじ きゅんキャラ(1個200円)
●ロボットはっちゃん デチョンパ(300円)
●ファイヤーレッシャー(300円)、他烈車100円〜 ドリル、シールドは合体可のDX版
他、3個100円、1個10円で色々。
帰りのBOOKOFFで、ゴーバスターエース付属のニック100円。先日買ったエースの胸の穴がこんなに早く埋まるとは…!

30年以上前のデチョンパは掘り出し物。
フォト
ただの時計かと思ったら、液晶にキャラが表示されたりして結構凝っている。

2日目
前日からの反省から配置を変更。子供が見やすいように特撮玩具を手前に。
フォト
日曜日のせいか出店は若干増えたが、やはり客は少なめ…

C-C-Bのボーカルのステージを。
フォト
私が中学生の頃、一瞬流行ってすぐ消えて、超世代限定だと思うのだが、結構人が集まっていた。
「ロマンティックが止まらない」を生で聞けたのはちょっと感動だが、自分のパートしか歌わないので妙な間が空く。その部分は本当なら会場のファンが歌うってことなのかな?

フォト
●ワーコレ、ちびきゅん(各100円)
●けいおん唯、キッズトライドロン等は5個で100円
ウルトラヒーロークッキーはお土産のもらいもの。
帰りのBOOKOFFでプトティラメモリ200円、ゾディアーツスイッチ100円。以前買ったスイッチはクリア成型だが、今回のは非クリア。

小物まとめ
フォト
20円相当の唯は台座がないが美品。

今回、3号館が使われてないのは驚きだった。よっぽど出店者が集まらないのだろうか…
大体、出店料5,500円は一般の出店者には厳しすぎるし、実際、叔父上はじめ、知り合いの出店者もどんどん撤退している。
入場者も、約1,000円も払って、目に見えて出店者が減っている(それどころか1館まるごと不使用)、ゲストも盛り下がっていく(ここ1年間で水木一郎右斜め下コウメ太夫右斜め下C-C-B)のでは、今後の来場も控えることになりかねない。どんどん負のスパイラルに陥っているような…

先週の買い物メモ
SGシフトカー
フォト
フォーミュラは、DXがトレーラーとのセットなので食玩が争奪戦。ベルトさん買わないとなー

オリジン シャアザク
フォト
クリアファイル付いてきて喜んだのも束の間、同日から始まってるはずのシールが付いてないジャン! 黒バスの紙袋はフリマで200円に化けました(笑)

4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年04月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930