mixiユーザー(id:6904087)

2015年04月21日14:52

143 view

ソフトボール復活!

日曜日のお話です。


3月8日にソフトボールで右肘を痛めて1月以上、運動を封印。

腕を使うと腫れていたのが、それもなくなり腕をたたむ、伸ばし切るには、まだ、少々痛みがあるのですが、整形外科で、後は「しっかり動かし、しっかり動かしてリハビリして下さい」とのことで、運動解禁です。


金曜日にそれを聞いたので、早々、日曜のソフトボールもゴルフの練習も再開。

ソフトボールは、バッティングは問題なしですが、スローイングは怖くって、2回も暴投。
腕を伸ばし切るのに恐怖心があるようです。


でも、ゴルフのスウィングはフォローが気持ち悪いですが、もともと振り切りが悪くなっているから問題ないかな??(笑



整形御外科はもう行く必要はありませんが、整骨院には、もうしばらく通う予定。

1回1500円のチームで入っているスポーツ保険もつかえるので、1400円ほどの治療費が賄えるって感じ。



昨年の秋から、我がチームにケガが続いています。
秋には、セカンドが肋骨の骨折、3月にはショートの私、次の週に、サードが強烈な球を手首に受け骨折。

内野がやられています。
次は、ファースト?って話題にも。


サードもギブスはとれたので、来月からは復帰できるかな??


1ヶ月の運動が出来なかったので、体重が増加。
上限の目途としていた70キロを、あっという間にオーバーし73キロに。



皆さんもご存知のように、増やすのは簡単ですが、減らすのは至難の業。

2週間前から少し意識して、運動量をふやし、食事は気持ちセーブして頑張っていると70キロに。

胸板が熱くなり、おなかもスケールアップは大きな変化はありません。
後、2〜3キロは落としたいのですが、普段から動いている方で、これ以上は、自信はありません。


だれか、何か良い方法あれば、ご指導を!!
ライザック程変化は必要ないけど、Tシャツやゴルフウェアがカッコよくないですからね。

15 24

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する