mixiユーザー(id:10355723)

2015年04月12日20:07

793 view

寿美菜子ライブ

美菜子の3rdライブツアー「Tick Tick Tick」の初日、渋谷公会堂に行ってまいりました。

まあ、なんていうか、

ステージの内容として、今まで行ったライブの中で最高のライブだったんじゃないかと。

やっぱ美菜子ライブは別格だということを再確認しました。

美菜子のダンスがめっちゃ上手いのは周知の事実だけど、
やっぱライブで生で見るたびにスゲーって思うし、楽しい。

そして今回はそれだけじゃなく、ホントに色んな事をやってくれた。
ここまでやるかっていうくらいのサービス精神というか、ホントに多才な団地妻です。




開演して、まず予想通りのFLY @WAYスタート。最初からクライマックス。
そこからSTRIDEやgirly highester!と寿ロックが続き、燃え尽きる。

プリズム、Believe Xなどさわやかな曲で盛り上がり、さらに燃え尽きたところで寿ホールもといblack hole。
マイクスタンドを持ってノリノリでギターやベースとセッションする美菜子で死亡。

ウレイボシからのミュージックスター、i wanna be my precious oneで喉が枯れる。


そしてShiny+。
今回もアレンジ変えてきた!ジマス2ndを彷彿とさせるアレンジかっこいい!
Shiny+は前回はアコースティックなアレンジだったし、今後も色々アレンジオナシャス!

とか思っていたら、途中からフラッグを使って演舞が始まった!
なんだこれ「あたらしい!!」そして上手い!ダンサーさんと3人でめっちゃ見ごたえある!
そして上に投げあげて受けるところでちょっとミスる美菜子。こういうところもいい!
その後のMCで「反省はあとでします!」とか言ってるのもかわいい!

そしてMAGNETICAでは椅子を使ったダンス。ショーパブみたいで迫力あってかっこいい!
このあたりは本当にショータイムって感じでした。驚いたし楽しかった!


MCからの流れで小さな手紙を歌い上げて、メドレーへ。

pretty fever、Bubblicious、カラフルダイアリー、Like a super womanがメドレーだったんですが、メドレーと言いつつカラフルダイアリーはフルだったし、Like a super womanはたっぷり時間をかけて全員で振り付け。
だったらpretty feverとBubbliciousもフルでいいじゃん!と思いましたw

特にBubbliciousはすごく好きな曲なのに、make X がダイジェストでしか映像化されなかったせいで、このツアーが映像化されてもフルにならないっていうのがマジ残念です!
いや、映像化されるであろうツアーファイナルでは是非フルでやってほしい!


からのAnother Wonderland。もうね、この曲めっちゃ好きだったんだけど、ライブでさらに好きになりました。
楽しすぎる。魂が浄化されていく。ああ…

ココロスカイで気持ちよく〆。


アンコールでは、ライブTシャツのXXLを着て登場!
ブカブカでワンピースみたいになっていてかわいすぎる!
これは完全に男の夢のシチュエーションの再現、あざとすぎる美菜子!

バンドメンバーやダンサーに無茶振りするMCでは、渋谷公会堂だけにということで、「八時だよ!」「全員集合!」の掛け合いもw

からのHAPPY HAPPY LIFE。
途中から今日のライブ用の歌詞に変わって大盛り上がり。そして間奏ではハーモニカを演奏!
ここまでやるか美菜子。今日はどうしちゃったんだマジでw

最後はStartlineを簡易振り付けの方で楽しく歌って終了!


あーホントに楽しかった。
もうほんと、これから1つのライブにしか行けないって言われたら美菜子だわリアルに。


フォト

TrySailとスフィアメンバーからのフラスタ。

フォト

全然関係ないけど、ライブ前にはホノカチャンの実家モデルの竹むらで揚げまんじゅうや安倍川餅を食べてきました。そこまで甘くなくて美味しいかったです。
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する