mixiユーザー(id:35712488)

2015年03月04日23:11

249 view

貧困ビジネスへの様々な対策

■貧困ビジネスとは?
例)
・敷金・礼金ゼロ物件への敷金・礼金支給
・敷金上限額ギリギリを請求
・布団類の上限額ギリギリを請求
etc……

http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/page/0000087121.html

■生活保護プリペイドカード支給

・片山さつき氏
「貧困ビジネス対策に有効」
http://www.sankei.com/life/news/150206/lif1502060011-n1.html

目下模索中
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1425451581/l50


■業者が受給者を囲い込んで食費や住居費などの名目で保護費を吸い上げるのが貧困ビジネス

・居宅生活移行支援事業も有効な対策、無届け業者への届出・調査
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150208-00010000-dmmnews

地域限定で使用できる商品券のようなものを作るのも一手。
生活保護の問題は、市町村が直面している課題であり、各自治体で様々な施策に挑戦してほしい。
http://www.city.osaka.lg.jp/fukushi/cmsfiles/contents/0000086/86213/005.pdf
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する