mixiユーザー(id:19559630)

2015年04月04日00:23

219 view

「今、会いに行きます。」

私が日曜日の夜、よく見てる番組がある。
ケーブルテレビの番組で題目は「今、会いに行きます。」だ。
北朝鮮を脱出した人達が出演してトークする番組だ。

この番組を見てると泣いたり笑ったりする。
彼らの脱出ストーリを聞くと映画より映画のようなストーリで
悲しいストーリが多かった。
北朝鮮を脱出しても中国人にだまされ人身売買される場合が多くで
韓国にたどり着くまで4〜5年かかるのも普通だそうだ。

彼らが韓国に来ても生活は楽ではない。
経済力の差が多くて分からないことが多くて
色んな失敗談に爆笑した。
また、言葉の差も大きい。
単語自体が違うことも多くて最近辞書まで出来た。
また、資本主義と共産主義、考え方とか文化も違って
慣れるまで時間がかかるらしい。

北朝鮮で0.1%に入る高位官僚が脱北したんだけど、
韓国に来て一番驚いて感動したことが
マスコミとか国民とかが大統領と政府を厳しく批判することだったと言ってた。
そんな権利と自由が今の南北の経済力の差を作ったと思うそうだ。

今、韓国に来る脱北者は1年に2000名くらいで
韓国に来れなくて中国で隠れて住んでる脱北者はこれより5〜6倍多いらしい。
韓国ドラマが中国で人気があってそこで売れたドラマが
USBで北朝鮮に売れていてその影響で脱北する人も多いらしい。
しかし、脱北者が多くなっても中国の援助と協力で北朝鮮はまだ健在だ。
健在することも問題、急に滅びることも問題。
まだ解答はない。



0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する