mixiユーザー(id:2129235)

2015年03月30日17:30

36 view

世論(国際世論、共同通信)

 29日朝日・地方紙。新聞通信調査会が、米英仏中韓タイの6カ国で、各国1000人ずつを対象に世論調査。ただし中国では委託会社が「思想的・政治的質問は出来ない」としたため一部の調査に留まった。
  ・日本に好感が持てない
     英米仏タイは 6〜17%、韓国は68%。 中国は回答無し。
  ・知っている日本人
     英米仏は   昭和天皇がトップ。米国では安倍はゼロ票。
     中韓タイでは 安倍晋三がトップ

→ 米国で安倍ゼロ票、以外はほぼ予想通りの結果。





 30日地方紙。共同通信社の世論調査(3/28,29)。単位は%。カッコ内が前回(2月)の結果。
   内閣支持    55.4(54.2)   不支持  32.7(32.5)
   政党支持率
     自民支持  42.1(39.0)   民主支持  6.5( 7.4)
     維新支持   4.0( 4.9)   公明支持  4.2( 2.8)
     共産支持   4.8( 5.0)

→ 先月同様、内閣支持率も不支持率も微増。誤差の範囲?

 自民は支持率上昇。民主党はさらに支持率を下げ、公明党も維新も、概ね2ヶ月前に戻した。と言っても、大きな変動無し。自公の勢い停められず・とどまらず。




<再掲>
 17日朝日世論調査。調査日は3/14,15。単位は%、()内が前回2/14,15の結果。
   内閣支持    46(50)      不支持  33(31)
   政党支持率
     自民支持  38(40)     民主支持   8( 7)
     維新支持   2( 2)     公明支持   3( 4)
     共産支持   3( 4)

→ 朝日世論調査。内閣支持率と自民の支持率が微減した。でも、2ヶ月前よりは十分高いまま。やはり、野党による「政治とカネ」の追及は空振りだったと思う。あんなクダラナイ追及、一通りやったら後は選挙民もしくは検察に任せるべき。ダラダラといつまでもやるようなことじゃない。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する