mixiユーザー(id:28456458)

2015年03月16日22:02

174 view

しだれ梅と椿まつり

城南宮に行きました。
今まで見た中で一番の梅見になりました。ホント凄かったです☆
北野天満宮も京都御苑も、地元の湯島天神も遠く及びません。
特に理が気に入ったのは、どんなに混んでいても(9時の受付開始を待って入ったので、それほどでも無かったのですが)、梅を見に来たんだか人を見に来たんだかって状態にならない事です。何故なら梅林の中を歩く事が出来ないからです。
「春の山」という斜面にしだれ梅が150本植えられていて、見るのは周囲を歩きながらになります。なので、梅を写したら、その木の向こうに居た人の派手なコートの方が目立ってしまったなんて事態になりません。
京都(大阪含む)滞在は24時間で、往復に(電車が遅れたせいもあり)18時間を費やしましたが、それでも行った甲斐が有ったと思います。

10 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する